常翔学園中学校

常翔学園中学校

防災訓練を実施しました

2024年9月18日(水)本日、6限のLHRの時間を使って、防災訓練を実施しました。

今回は、「関西に大規模な地震が発生し、それに伴い20分以内に津波が到来する」との想定です。

普段、北館の6階よりも高い所にいる高校生は問題ありませんが、中学生は本館から北館に移動しないといけません。今回は代表で1年生に移動してもらいました。また全クラスの生徒たちには防災グッズを配付、黄色のヘルメットキャップを被って、移動したり、待機したりしてもらいました。

中学生の移動は10分程度で完了し、全て順調に行われました。訓練後に、旭消防署さまと根来校長補佐から講評をし、生徒指導部長から注意連絡がありました。