常翔学園中学校

常翔学園中学校

【中学2年生】STEAM Ⅳ ロボットプログラミング②

本日は、ロボットプログラミング②を行いました。本日は与えられたコースを突破するプログラムを作成しテストする活動です。

①回目と同じチームに分かれ、チームに1つロボットが与えられました。

写真にもある通り、今回のコースは、左に右にと角度をつけて曲がる必要が出てきます。

ロボットは、バッテリー(電池)によってモーターの回転が変化するため、必ず毎回同じ実行結果にならない所がミソです。

さまざまな視点から如何にロボットを自分たちが考えた通りに動かすかを悩みながら、熱心に取り組んでいました。

コースには黄色の線が引かれており、線を越えるごとに100点追加され最終1000点に到達するようになっています。

各チーム最低3回測定を行い、3回以上測定したチームは一番良い記録の3回分を総得点とし競い合いました。

1000点を獲得するチームが合計で6チームも現れ、とても白熱した会場の雰囲気でした。

悩みながら、チームで答えを出す探究的な学びが多くあった1日となりました。