
【高1全コース】キャリアセミナー I を行いました
2024年7月12日(金)OITホール で、キャリアセミナーを行いました。very50 菅谷亮介 氏 が、『グローバル社会におけるこれからの歩むべき道』を世界情勢を絡めながら、高校生にわかりやすく説明...
【高1全コース】キャリアセミナー I を行いました
2024年7月12日(金)OITホール で、キャリアセミナーを行いました。very50 菅谷亮介 氏 が、『グローバル社会におけるこれからの歩むべき道』を世界情勢を絡めながら、高校生にわかりやすく説明...
【高1希望者】Basic English Camp 第3日目を行いました
2024年7月11日(木)13時30分から17時20分で行いました。まず、北館3階第2特別教室、北館4階探究学習室、会議室4に分かれて、3つのグループで活動しました。各教室かなり会話が弾んでいました。...
【高2全コース】キャリアセミナーIIを行いました
2024年7月11日(木)にOITホールで、大学受験指導専門家として、また、IT教育運営の経験など、女性リーダーとして活躍している伊藤 奈緒 先生に来校してもらい、伊藤先生の大学受験のしくじり経...
【高1希望者】Basic English Camp 第2日目を行いました
2024年7月10日(水)13時30分から17時20分で行いました。まず、北館3階第2特別教室、北館4階探究学習室、会議室4に分かれて、3つのグループで活動しました。少し慣れてきたのか、会話が弾んでい...
【高1希望者】Basic English Camp 第1日目を行いました
2024年7月9日(火)13時30分から17時20分で行いました。まず、北館3階第2特別教室にて全体説明を行い、その後、北館4階探究学習室、会議室4に分かれて、3つのグループで活動しました。以下がその...
(米国)留学生8名が常翔学園とお別れしました
2024年7月8日(月)朝9時30分に出発準備、校長と最後のお話をした後、写真撮影して、学校を出発しました。以下がその様子です。...
【高校1年】学園設置大学説明会を実施しました
2024年7月6日、ちょうど体育祭の後の自宅研修日の期間でしたが、高校1年生の保護者、生徒対象に学園設置大学の説明会を実施しました。保護者対象には、第一部として、摂南大学石井先生による「未来のキャリア...
(米国)留学生8名が大宮小学校を訪問しました
2024年7月5日(木)の活動は、大宮小学校での体験でした。常翔学園高等学校に8時45分集合、ミーティングをした後、9時30分に訪問、9時45分〜10時30分まで体育館で、5年生の交流会を行いました。...
(米国)留学生8名が体育祭に参加しました
2024年7月4日(木)京セラドームで体育祭を行いました。留学生たちも、クラスバディ生徒のクラスで見学をしました。午後には、リレーに留学生チームとして参加予定です。以下が朝からの様子です。 ...
【進路指導部】知財塾 修了式
7月3日(水)知財塾修了式 知財塾は大阪工業大学知的財産学部にご協力いただいている、高大連携プログラムです。高校2年生の12月から始まり、高校3年生の7月の終了までに全6回実施します。本日は大阪工業大...
2025年度採用教員募集のお知らせ
現在本校では「2025年度教員の募集」を行っています。 (対象教科・申込方法等は下記ページをご確認ください) https://www.highs.josho.ac.jp/recruit/ 皆さまからの...
(米国)留学生8名が部活動体験をしました
米国の留学生8名が部活動体験をしました。7月2日(火)の放課後は茶道(中学ライフデザイン部)・剣道、7月3日(水)の放課後は柔道・空手道 の4つ【道】を体験してもらいました。以下がその様子です。...
(米国)留学生8名が高校の授業を体験しました
2024年7月3日(水)は、高校生のホストファミリーのバディクラスでの授業を午前中体験しました。午後は、書道体験をしました。以下がその様子です。...
(米国)New Heights Academy Charter Schoolから留学生が来ました
2024年7月1日(月)夕方 留学生8名、先生1名が来校、16時から北館4階 探究学習室 で、歓迎セレモニーを行いました。以下が歓迎セレモニーの様子です。後半は、ホストファミリーのマッチング、welc...
■ふるさと納税のしくみで常翔学園を応援できます!
自己負担2千円のみで、数万円以上の金額を母校やご子女の在籍学校、近所や縁のある学校等、応援したい学校に寄附できる制度をご存じでしょうか? それが、2024年からはじまった「大阪教育ゆめ基金(母校応援ふ...
7月4日(木)・5日(金)体育祭および学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
7月4日(木)は体育祭のため、5日(金)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。 ...
【保健室】教職員対象救命講習会を実施しました
6月25日(火)放課後、教職員対象救命講習会を実施しました。 旭消防署の方が来校され、30名の教職員が受講し、心肺蘇生法の手順とAEDの使用法を実習を行いました。 全員真剣な表情で取り組み、意欲的に質...
【高校】部活動生徒対象集会を開催しました
2024年6月22日(土)、高校の部活動、サークル所属生徒全員を対象に集会を実施しました。昨年度は、コロナのため、実施直前に中止になったため、2年ぶりの開催でした。今回は、『事故やケガの予防〜競技・試...
【高1希望者】ターム留学手続き説明会と個別面談を行いました
2024年6月22日(土)12時30分から北館4階 探究学習室で、手続き説明会を行いました。今年度は、ニュージーランド1名、オーストラリア2名の参加でした。本来3名以上ではないとそれぞれの国には行けな...
大阪府母校応援ふるさと納税制度で本校に指定して寄付が可能です!
ふるさと納税の枠組みを活用して、母校に限らず応援したい学校に指定して寄付ができる制度 「大阪府母校応援ふるさと納税制度」が4月からスタートしています。 常翔学園高等学校も制度の対象校となっております。...