
【一貫Ⅱ類・特進系コース】1回目ヤングリーダーズプラン(YLP)
本日より、ヤングリーダズプラン(YLP)を実施しました。 前期4月から9月は,ディベートで討論する力を身につけます。ディベートでは賛成意見,反対意見を立場で考えて発言するので,ただ単に発言する力をつけ...
【一貫Ⅱ類・特進系コース】1回目ヤングリーダーズプラン(YLP)
本日より、ヤングリーダズプラン(YLP)を実施しました。 前期4月から9月は,ディベートで討論する力を身につけます。ディベートでは賛成意見,反対意見を立場で考えて発言するので,ただ単に発言する力をつけ...
【高2一貫10期生】カシミヤ校交流会
昨日4月16日(火)より、オーストラリアの姉妹校であるカシミヤ校の生徒たちが来訪しています。 一緒に授業を受けたり、おもてなしでスポーツやゲームをして交流しました。 ...
【全学年】カシミヤ校交流 ウエルカムパーティーを行いました
2024年4月17日(水)17時30分から19時過ぎまで,北館3階 第2特別教室で,ウエルカムパーティーを行いました。歓迎で,合唱部が皆さんに歌声を披露しました。両校校長挨拶,両校プレゼント交換,生徒...
「令和6年度高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)」に採択されました
4月16日、本校が 「令和6年度高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)」に採択されました。 この事業は、高校段階におけるデジタル等成長分野を支える人材育成の抜本的強化を図る ため、情報、...
2025年度実施の教育実習申し込みについて
2025年度に教育実習を希望する卒業生の方は、こちらをご確認ください。 https://www.highs.josho.ac.jp/common_information/teaching.html...
【ラジオ放送のお知らせ】4月19日(金)から常翔学園中高の竹内淳教諭がFMいかる「トワイライトタイム763ウィークエンド」のパーソナリティに
京都府綾部市を中心にニュースや音楽をお届けする夕方の帯番組に、金曜パーソナリティとして常翔学園中高の竹内淳教諭が出演します。元長崎放送アナウンサーとしての24年間のキャリアを生かして、週末に向けた楽し...
【全学年】カシミア校交流①1日目のアクティビティを行いました
2024年4月17日(水)研修センターで宿泊して,7時過ぎに集合,その後,高校まで歩いていきました。北館2階レストランで朝食後,1限の時間帯に北館4階探究学習室で,オリエンテーションを行いました。 2...
【全学年】オーストラリアカシミア校生徒来校
2024年4月16日(火)19時頃,本校正門に到着,16日から20日まで4泊5日,研修センターに宿泊して17日から20日まで高校で授業や交流会などに参加してもらいます。...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の1回目を行いました
2024年4月16日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼ...
【2年4組5組】高2保護者会でガリレオプラン修学旅行の説明を行いました
2024年4月13日(土)14時から高2各コースごとの保護者会を開催し,その中で,ホームルーム教室にて,業者の方に直接説明してもらいました。4組から説明し,隣の5組に移動しました。皆さん熱心聞いてくだ...
【高1希望者】Basic English Camp 説明会を行いました
2024年4月13日(土)13時〜13時30分の範囲で,北館3階第2特別教室にて保護者さま生徒さん対象に業者さんからの直接の説明会を行いました。19組の参加で,生徒11名,保護者16名の参加でした。昨...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 1回目を行いました
2024年4月13日(土)4限 北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iの探究授業1回目を行いました。一年間の流れを説明し,問いの立て方や研究の仕方について,概要説明をしました。後半は,業者の方に...
【高1全コース】生徒主体の新しいオリエンテーションを行いました
2024年4月8日(月)始業式対面式を行いました。 その後,ホームルーム教室に戻り,生徒会主催で,ボランティアサークル共催の生徒たちが主体の新しいオリエンテーションを行いました。規格運営を一年間プロジ...
姉妹校(韓国)金泉高等学校が来校しました
2024年4月3日(水)13時から14時頃まで,韓国の姉妹校,金泉高等学校の生徒75名,校長先生を含む教員スタッフ5名,合計80名が2台の観光バスで,本校に来てくださいました。あいにくの雨で,移動が大...
2024年度 高等学校入学式のご案内
2024年度入学式のご案内 ご入学おめでとうございます。 入学式当日につきまして、下記の通りご案内いたします。 ♦2024年度 入学式のご案内...
【台湾研修旅行⑨】
3月30日(土) 昨日は、高雄のハワードプラザホテルに泊まりました。 最終日にこんなステキなホテルに宿泊でき、生徒たちは興奮していました。 昨日のパーク・レーン・インホテルも良かったです。 どのホテル...
【台湾研修旅行⑧】
3月29日(金) 昼からの生徒交流では、クイズやダンスなどを交えて親交を深めました。 また、クラブ体験では 「日本文化部」 「模擬国連部」 「生物科学部」 「ギター部」 の体験を行いました。 それぞれ...
【台湾研修旅行⑦】
3月29日(金) 台湾研修旅行もいよいよ佳境にさしかかりました。 本日は、朝から台中より台湾南部に移動して高雄女子高級中学との学校交流です。 ここでもたくさんの学びが待っています。 到着後、早速の歓迎...
【台湾研修旅行⑥】
3月28日(木) 今日は、1日観光&学習ツアーでした。 最初に彩虹眷村(rainbow village)で彩り豊かな装飾を見学し、壁に各自の願い事を書いて吊るしました。 また、台中駅舎の新旧も...
【台湾研修旅行⑤】
3月27日(水) 今日は、朝から姉妹校の国立彰化女子高級中校(台湾での高等学校にあたる)に訪問しました。 バスを降りると正門前で校長先生を筆頭にPTA会長や先生方から、お出迎えの歓迎を受けました。 そ...