
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 7日目
本日は現地の子どもたちとの交流がありました。語学研修での英語の学習はもちろんのことですが、現地での人との触れ合いからしか学べない「体験」がそこにはあります。セブ島に来て語学研修を受ける醍醐味です。コミ...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 7日目
本日は現地の子どもたちとの交流がありました。語学研修での英語の学習はもちろんのことですが、現地での人との触れ合いからしか学べない「体験」がそこにはあります。セブ島に来て語学研修を受ける醍醐味です。コミ...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 7日目
本日は朝からバスに乗ってブルーマウンテンへ行きました。 シーニックワールドでは、まずスカイウェイに乗り上へ上へ向かいます。 そこからレイルウェイに乗り、世界で最も急勾配である52度の傾斜で断崖を下って...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 6日目
1週間目の授業が終わりました。英語だけを用いてコミュニケーションをとる姿勢が確実に一歩一歩自分のものになっています。本日最後の夜のグループ授業についても、思いっきり盛り上がりを見せていました。土曜日と...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 6日目
いよいよ語学学校の最終日となりました。 本日の授業の様子です。 午前中授業を受けた後、一人一人先生から修了証とミニギフトを手渡していただきました。 全員アカデミックガウンとキャップも被って先生とのツー...
【常翔中高】夏期休業期間中の窓口の取り扱いについて
本校では、教員の働き方改革や夏期期間における省エネなどを目的に、 下記日程を夏期休業期間(施設閉鎖)とさせていただきます。 ■夏期休業期間 8月8日(金)~17日(日) 事務室窓口業務も休止いたします...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 5日目
今日は非常に日差しが強くて暑い1日でしたが、しっかりと走りぬきました。体調不良者も出ず、こちらでの生活にもだいぶ慣れてきた様子が、生徒たちの雰囲気からもうかがえます。今日1日の最後には、週末に控えたボ...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 5日目
語学学校での授業は残すところあと少しです。本日の授業では様々な文化について学びました。 授業の中では食文化にも触れ、授業の最後には古くからオーストラリアで親しまれているFairy Breadを作って食...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 4日目
本日も朝からクラスに分かれて授業です。 本日のテーマはArt。参加型の授業なので、皆よく英語で話しています。授業の最後にはアボリジナルアートについても学び、実際にペイントをしました。 昼休みは各自軽食...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 4日目
今日も1日よく頑張りました。生徒たちは、毎日同じ時間割でグループ学習と個別授業を受けます。授業の内容を会話中心に深めていきます。レッスンは、非常に手厚く講師の先生に質問すれば英語でわかるまでとことん話...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 3日目
本格的な授業が始まって1日目、みんな頑張っています!今日の個別授業では、意見を伝えるために必要な英語表現の型を学びました。グループ授業では、先生からの質問がどんどん英語で飛び交い、それに生徒たちが答え...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 3日目
本日からいよいよ語学学校が始まりました。各自ホームステイ先から電車やバスに乗って登校しました。 はじめに先生方の紹介をしてから、レベルチェックテストを受けました。ライティングテストと一対一のスピーキン...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 2日目
無事に香港での乗り継ぎを経て、オーストラリアシドニーに到着しました。 こちらは冬ですが、寒すぎず涼しい気候でとても過ごしやすいです。 到着後まずバスで移動してDarling Harbour周辺を散策...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 2日目
本日の午前中はGLCの授業や施設に関するオリエンテーションがありました。その後、生徒たちはそれぞれの教室で、アイスブレイクをしてグループレッスンを受けました。15時頃からはアヤラモールで、ショッピング...
【高校希望者】オーストラリア語学研修 1日目
2025年7月27日(日)生徒27名・引率教員2名・添乗員1名で、関西国際空港15時に全員集合しました。保護者の方にも見送りしていただき,旅行社添乗員と引率教員から諸注意をし,集合写真を撮りました。関...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム 1日目
2025年7月27日(日)関西国際空港7時50分集合、常翔学園高校生徒12名引率教員1名,連携協定校 島根県私立開星高校生徒7名引率教員1名,合計21名の団体として,フィリピンセブ島へ出発...
【高1・高2希望者対象】海外語学研修結団式を実施しました
2025年7月19日(土)に、この夏実施される海外語学研修プログラムに向けて、高1・2年生の希望者を対象とした結団式を行いました。生徒たちは、研修先や内容ごとに分かれて、引率教員や参加者と顔合わせをし...
【常翔中高】7月26日(土)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
7月26日(土)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【高校2年1組4組9組10組】Global Leaders Camp 5日目(最終日)を行いました
2025年7月17日(木)の午前8時30分から12時20分まで、50分授業を4コマ実施し、英語集中プログラムを行いました。昨日に引き続き、4クラスの生徒が混合で5~7名のグループを作り、各グループにネ...
【高校2年1組4組9組10組】Global Leaders Camp 4日目を行いました
2025年7月17日(木)の午前8時30分から12時20分まで、50分授業を4コマ実施し、英語集中プログラムを行いました。昨日に引き続き、4クラスの生徒が混合で5~7名のグループを作り、各グループにネ...
【高校2年1組4組9組10組】Global Leaders Camp 3日目を行いました
2025年7月16日(水)の午前8時30分から12時20分まで、50分授業を4コマ実施し、英語集中プログラムを行いました。昨日に引き続き、4クラスの生徒が混合で5~7名のグループを作り、各グループにネ...