
【一貫コース 2年】研修旅行事前学習を行いました
8月28日のLHRの時間を利用して研修旅行の事前学習を行いました。 研修旅行の前に準備することや行程などを確認を行い その後、現地の学校との交流についての話し合いをしました。...
【一貫コース 2年】研修旅行事前学習を行いました
8月28日のLHRの時間を利用して研修旅行の事前学習を行いました。 研修旅行の前に準備することや行程などを確認を行い その後、現地の学校との交流についての話し合いをしました。...
オープンスクールにお申込みいただいている皆様方へ
8月24日(土)実施のオープンスクールに参加される皆様方に、当日の注意事項等をお知らせいたしますのでご確認の上、ご来校ください。 ●当日は必ず正門前の受付にお越しください。 ●当日は上履きと下足袋をご...
【豪州語学研修】ホストファミリーお世話になった方々
豪州語学研修に7月26日から8月9日まで14泊15日(機中二泊)で行って参りましたが、生徒たちがお世話になり、まだ紹介できなかったホストファミリーの方々(掲載許可済みの方のみ)をホームページでアップし...
【セブ島語学研修 14日目】
2週間の研修も本日が最終日です。明日の日曜日マクタン島では国際的なトライアスロンのレースがあります。そのため交通規制がかかり、なんと朝4時に集合となりました。朝早くにも関わらず何人かのスタッフの方が見...
【セブ島語学研修 13日目】
13日目 いよいよ卒業式の日を迎えました。 英文でのスピーチ、講師の先生たちに送る歌など、今日まで一生懸命練習してきました。 26人がまとまることはそう簡単ではありません。 前日まで、それぞれが最高の...
【中学・高校】工大工作実験フェアへの協力について
2019年8月10日(土)朝10時から、大阪工業大学主催の工作実験フェアがあり、中学校と高校からも実験ブースを出しました。今回は、高校の北館校舎の利用ということで、中学校から一つ、高校理科教員グループ...
【セブ島語学研修 12日目】
12日目 本日は朝1時間マンツーマンレッスンを受けたあとホテルのデイユースでビーチに出かけました。セブと言えば”海”という事でみんな勉強のストレスを発散。 お昼はビーチ横のホテルのビュッフェを利用しま...
【豪州語学研修】8月9日 金曜日 第15日目 その2
8月9日 金曜日 第15日目 その2 伊丹空港に9:34に着陸して、10時前にはスーツケースをピックアップしました。国内線の到着ロビーに出て、出迎えの皆様の前で、解散式をしました。10:10には全体の...
【豪州語学研修】8月9日 金曜日 第15日目
8月9日 金曜日 第15日目 台風の影響を避けるために、少しコース変更をしてのフライトで到着時刻が5:50という案内が機長からありました。リカバリーもあり、到着時刻は5:27でした。飛行は問題なく、順...
【豪州語学研修】8月8日 木曜日 第14日目
8月8日 木曜日 第14日目 朝にスーツケース持参で登校しました。カシミア校の生徒と一緒に、クリケットをして、その後、図書室で、英語のゲームなどをしました。次にバディとともに数学の授業に参加して、ラン...
【セブ島語学研修 11日目】
11日目 今日は風が強く、海が荒れています。しかし、そんなこと関係なく生徒たちは本日もマンツーマンレッスン4時間、グループレッスン2時間、全体レッスン2時間をこなしました。 全体レッスンでは金曜日の卒...
【セブ島語学研修 10日目】
10日目 本日は午後から地元マクタン島にある私立の高校で交流を行いました。今回の交流でこの研修中の最期の交流会になります。これまでの2回の交流の経験を生かして、2日前から準備をしてきました。朝の授業で...
【豪州語学研修】8月7日 水曜日 第13日目 その2
8月7日 水曜日 第13日目 その2 午後は、ランチビュッフェの後、生徒たちの一芸で、ルービックキューブ、三浦折り披露、百人一首坊主めくりの説明をしました。ランチと一芸で使った図書室で終礼をして、帰国...
【豪州語学研修】8月7日 水曜日 第13日目
8月7日 水曜日 第13日目 朝の集合は、全員Marrickville 駅でした。電車も乗り慣れて、8時15分集合出発で、カシミア校に8時半までに到着しました。今日は、まず最初に、隣にあるカトリック教...
【アーチェリー部 夏期合宿】
7月30日〜8月3日まで長野県木島平市において、大阪府下の高等学校合同で夏期合宿を行いました。本校のOBの大学1年〜4年の方々も後輩のために参加してくれ、普段はできないような大学生のトレーニングメニュ...
【アーチェリー部 私学大会・高校総体結果】
私学大会・高校総体結果 7/27私学大会 新人の部 優勝 柳本一希 2位 平山哉汰 3位 和田遥音 男子団体 2位 松見、私学大会・高校総体結果 女子団体 3位 河村、小林、杉田、西迫 7/28高校総...
【アーチェリー部 私学大会・高校総体結果】
私学大会・高校総体結果 7/27私学大会 新人の部 優勝 柳本一希 2位 平山哉汰 3位 和田遥音 男子団体 2位 松見、私学大会・高校総体結果 女子団体 3位 河村、小林、杉田、西迫 7/28高校総...
【豪州語学研修】8月6日 火曜日 第12日目
8月6日 火曜日 第12日目 Marrickville 駅10名集合、Central駅から5名集合でカシミア校に行き、8時半からDrama Roomで朝礼をしました。本日のバディとのマッチングを行い、...
【セブ島語学研修 8日目】その2
フィリピンの貧しい子供達を支援するNGO、 DAREDEMO HEROを訪問した時の写真を追加します。...
【豪州語学研修】8月5日 月曜日 第11日目 その3
8月5日 月曜日 第11日目 その3 夕方 17時頃 家庭訪問の予約ができたので、一軒 訪れました。市内から電車に乗り、45分くらいかかる郊外でした。綺麗なお宅で、2歳になる子供さんがおられる明るいご...