
【ガリレオ研修旅行マレーシア・シンガポール】無事到着しました。
台風19号の影響で、飛行機の発着時間が大幅に変更となり、13日(日)朝7:30集合の予定が、23:00 集合となりましたが、時間までに参加者全員が揃いました。 日本旅行カウンター付近で集合し、北尾校長...
【ガリレオ研修旅行マレーシア・シンガポール】無事到着しました。
台風19号の影響で、飛行機の発着時間が大幅に変更となり、13日(日)朝7:30集合の予定が、23:00 集合となりましたが、時間までに参加者全員が揃いました。 日本旅行カウンター付近で集合し、北尾校長...
【文理進学コース2年1班(シンガポール・マレーシア)】1泊目ホテルに到着しました
シンガポールで夕食(広東料理)を食べたあとは再びバスに乗り込み、マレーシアへと向かいました。そしてジョホールバルのホテルに到着しました。近辺はお祭りが開かれており、大変な渋滞でした。 数名、軽い腹痛等...
【一貫コース2年】研修旅行(マルタ・ドイツ1日目)ヨーロッパは遠いです
研修旅行1日目は関西空港への早朝の集合から始まりました。先生方は6時30分、生徒たちも7時15分に集合でした。あまりに朝早いため、遅刻生徒が続出するのではと心配しましたが、南広場の工事の為に迷った生徒...
【文理進学コース2年1班(シンガポール・マレーシア)】無事、シンガポールに到着しました
先ほど1班は無事にシンガポール、チャンギ空港に到着し、入国審査を終えました。関西空港での集合状態もよく、ここまではトラブルもなくスムーズに進んでいます。 これからバスで移動し、夕食となります。...
【教務部】台風19号に伴う休校について
午前7時現在、大阪府に暴風警報が発令されています。 午前9時までに解除される見込みがありませんので、 本日(10/12)は休校とします。 生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、 安全第一の行動をり、中間...
【教務部】台風19号の接近について
現在、近畿地方に台風19号が接近しております。 明日、暴風警報や特別警報が発令されている場合については、 以下の通り(生徒手帳に記載)に行動してください。 暴風警報、特別警報 午前7時:警報発令中→自...
2年生の研修旅行についての連絡
いよいよ、今週末から研修旅行が始まります。生徒の皆さんはわくわくしている頃だと思いますが、報道等でご存じの通り、大型で猛烈な台風19号が近づいています。当初の予想よりスピードが速く、進路も東寄りになっ...
【ガリレオプランコース】2年3組4組 結団式を行いました
2019年10月11日(金)12時20分に北館3階第2特別教室で結団式を行いました。業者ごとに分けて、アイルランドのコースは物理実験室に移りました。日本旅行が取り扱っているカナダとマレーシア、シンガポ...
【文理進学コース2年生】研修旅行結団式(シンガポール・マレーシア)を執り行いました
本日、2学期中間テスト最終時限終了後、本校OITホールにて研修旅行結団式を執り行いました。旅行会社の方から最終確認事項、注意事項について説明してたいただき、両替外貨等の配布を行いました。台風の影響が心...
【一貫コース2年】研修旅行(マルタ・ドイツ)結団式を実施しました
10月11日、中間テスト終了後、日曜日(10/13)から出発する研修旅行に向けて、結団式を行いました。教頭挨拶の後、担当旅行社からの説明と諸注意がありました。集合時間が朝7時15分と早くなっていること...
【文理進学コース1年】文理選択のためのコース学年集会を行いました
文理...
第1回 高校入試説明会を行いました
2019年10月5日(土)午後2時からOITホールと本館5階の第1特別教室の2会場同時進行で、高校入試説明会を行いました。来場者457組866名の来場者で、説明会後、施設見学等をしてもらいました。11...
第1回入試説明会の開催について
本日、第1回入試説明会を予定通り実施いたします。 事前申し込みは終了しておりますので、参加希望の方は直接本校までお越しください。 「当日受付」にてご案内いたします。(事前連絡等は不要です)...
第1回入試説明会の開催について
本日、第1回入試説明会を予定通り実施いたします。 事前申し込みは終了しておりますので、参加希望の方は直接本校までお越しください。 「当日受付」にてご案内いたします。(事前連絡等は不要です)...
【豪州語学研修】カシミア校から千羽鶴が届きました
オーストラリアの姉妹校であるカシミア校から本校に千羽鶴が箱詰で送られて来ました。夏の語学研修で本校生徒が7月26日から8月9日まで13泊14日でオーストラリアに行った際、8月6日にウエルカム セレモニ...
【生徒指導部】1年生学年集会
本日9月25日の6限目に高校1年生を対象に学年集会を実施しました。 大阪市保健所より宮本様にお越し頂き、カンピロバクター菌の啓発を行って頂きました。 身近に存在する食中毒なだけに、生徒たちも真剣に話を...
【文理進学コース3年生】文化祭
9月13日,14日の両日に文化祭が開催されました。初日の午前中には雨に見舞われましたが,各クラス趣向を凝らした企画で大いに盛り上がりました。みんな高校生活最後の文化祭を楽しみ,素晴らしい思い出を作るこ...
【文理進学コース3年生】文化祭
9月13日、14日に文化祭が行われました。各クラス趣向を凝らした企画で大いに盛り上がり、 高校生活最後の文化祭をみんな楽しむことができ、すばらしい思い出を作ることができました。...
【生徒指導部】2019年度文化祭
9月11日(水)の午後の全体準備、12日(木)の音楽選択者の合唱祭を皮切りに、 13日(金)、14日(土)の2日間、「TRY ANGLE」をテーマに文化祭を実施しました。 どのクラスも工...
【特進系コース1年】合唱祭に参加しました
本日は、明日から始まる文化祭の準備と合唱祭でした。 合唱祭は、芸術科目で音楽選択者の発表の場で、課題曲と各クラスの自由曲を合唱するものです。 舞台に上がり歌い始めた際はやはり緊張していましたが、進めて...