
【高1高2生徒代表】中国陝西省安康市への友好交流 1日目
2024年8月17日(土)関西国際空港 第1ターミナル近くエアロプラザ2階に9時20分に集合し、無料シャトルバスで、9時30分頃、第2ターミナルに到着し、国際線 春秋航空で、チェックインしました。今回...
【高1高2生徒代表】中国陝西省安康市への友好交流 1日目
2024年8月17日(土)関西国際空港 第1ターミナル近くエアロプラザ2階に9時20分に集合し、無料シャトルバスで、9時30分頃、第2ターミナルに到着し、国際線 春秋航空で、チェックインしました。今回...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第14日目
2024年8月10日(土)フィリピン航空の帰国便が関西空港到着21時21分でした。その後、手荷物受け取り、入国審査等時間がかかり、22時を超えて、やっと到着口から出てきました。皆、元気そうで何よりでし...
「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表について(注意喚起)
「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表について(注意喚起) 校長 田代浩和 2024年8月8日(木)16時43分頃、宮崎県日向灘を震源とする...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第13日目
2024年8月9日 GLC卒業の日がやってきました。 生徒は午後から、プレゼンテーションの準備に取りかかりました。 発表が始まるころには、教室には生徒たちのマンツーマンレッスンを担当してくださったGL...
【高1•高2希望者】オーストラリア語学研修 12、13日目
ついに、オーストラリア語学研修も最終日となりました。 ホストファミリーとお別れをした後、カシミアで最後の授業を受けました。 スポーツの授業で、タグラグビーをしました。ルールの説明や、プレイ中の指示もも...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第12日目
2024年8月8日 本日は、いよいよファイナルテストです。この2週間の成果を発揮するときが来ました! GLC入学前のエントランステストよりも手応えがあった生徒が多くいました。2週間という短い期間でした...
【高1•高2希望者】オーストラリア語学研修 11日目
本日はカシミアの先生と一緒にフェザーデールシドニーワイルドライフパークに行きました。 ワラビーやタスマニアデビル、ワニなど様々な動物達が飼育されていました。 また、日本ではなかなかできないコアラとの写...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第11日目
2024年8月7日 この日は授業はなく、全員でセブ市内散策に行きました。 市内散策では、サンペドロ要塞、サントニーニョ教会、マゼランズクロスを訪れました。3人のバディティーチャーが歴史などについて英語...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第10日目
2024年8月6日 授業のスケジュールも終盤にさしかかりました。生徒たちは、木曜日にファイナルテスト、金曜日にはプレゼンテーションが控えているため、必死に勉強しています! ファイナルテスト前のレッスン...
【高1•高2希望者】オーストラリア語学研修 10日目
本日もカシミアカトリックカレッジにて授業を受けました。 1時間目に演劇の授業を受けました。グループに分かれ、用意された台本をどう表現するか悩みながらも、皆演じることを楽しんでいました。 また、美術の授...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第9日目
2024年8月5日 セブ語学研修最後の1週間が始まりました。昨日のアイランドツアーを目一杯楽しんだせいか、少し疲れ気味の様子でした。 今回は食事について紹介します。GLCの食事は全てビュッフェ形式とな...
【高1•高2希望者】オーストラリア語学研修 9日目
今日から、現地校のカシミアカトリックカレッジでの授業が始まりました。 到着してすぐにバディを組みました。今年の4月にカシミア生が日本に来ていたので、交流するのは約4ヶ月ぶりとなります。 1時間目...
「学園広報誌FLOW108号」で卒業生の活躍を紹介しています。
https://www.josho.ac.jp/flow/graduate_voice/josho_highs/graduate_ueda.html...
「学園広報誌FLOW108号」のVIVID CLUBで放送部の活動を紹介しています。
https://www.josho.ac.jp/flow/vivid_club/josho_highs/flow_108.html ...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第8日目
2024年8月4日 本日は、セブ空港からフェリーで1時間ほどのカオハガン島を訪れました。カオハガン島は1周15分ほどの小さい島で、日本の方が島のオーナーです。 アクティビティでは、アクセサリーづくりと...
【高2一貫・スーパー・特進コース】高校生模擬裁判選手権、準優勝!
8月3日(土)@大阪地方裁判所・大阪弁護士会館 【高校生模擬裁判選手権】♪準優勝♪ 高校生模擬裁判選手権(初出場)において見事!!準優勝の誉を受けました。 まさに常翔気流に乗りました🎵...
【高1•高2希望者】オーストラリア語学研修 7日目
本日は朝からバスに乗り、世界遺産のブルーマウンテンツアーに行きました。 ケーブルカーに乗った後、世界最急勾配の谷間をスリル満点のレイルウェイでくだっていきました。 太古から生息する植物や巨大なユーカリ...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第7日目
2024年8月3日 今日は、セブンスピリッツというNGO団体が支援している貧困地域に暮らす子どもたちと交流しました。フィリピンの貧しい子どもたちは教育を受けられない、またその親が教育に興味がないという...
【高2一貫・スーパー・特進コース】高校生模擬裁判選手権出場!
8月3日(土)@大阪地方裁判所・大阪弁護士会館 一貫・スーパー・特進コースの有志10名で高校生模擬裁判選手権に出場しました。 いよいよ本番の舞台がやってきました。運命の日です。 有志10名が約2ヶ月間...
【高1•高2希望者】セブ島英語研修プログラム 第6日目
2024年8月2日 今日で1週目の授業がおわりました。初日と比べて、バディティーチャーとも積極的に英語で話す様子が多く見受けられました。生徒たちは確実に成長しています! 今回は、部屋の様子を紹介します...