
臨時休業のお知らせ
本日、本校関係者が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。明日4月16日(金)は臨時休業といたします。濃厚接触者の特定及び消毒作業を実施するため、オンライン等も含め授業は実施すること...
臨時休業のお知らせ
本日、本校関係者が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。明日4月16日(金)は臨時休業といたします。濃厚接触者の特定及び消毒作業を実施するため、オンライン等も含め授業は実施すること...
【生徒会】部活動紹介
本日午後より、高校1年生を対象に生徒会ガイダンス部活動紹介を実施しました。 どのクラブ・サークルも新入生のために趣向を凝らしたものが多かったです。 高校では、勉学だけでなく部活動でも活躍して、たくさん...
【生徒指導部】新入生オリエンテーション
本日午前中に、高校1年生を対象に新入生オリエンテーションを実施しました。 教頭の田代先生の挨拶に始まり、常翔学園の歴史と校歌について学習しました。 その後、旭警察の方にお越しいただき、交通事故・薬物・...
2022年度入試イベントの日程公開について
2022年度入試イベントの日程を公開しました。詳細はこちら 各イベントの詳細については、決定次第随時お知らせします。 みなさまと入試イベントでお会いできるのを楽しみにしています。...
【生徒指導部】入学式2021
本日午前中に高等学校入学式を挙行しました。 本年度は晴天の中での実施ができ、新入生のご入学をお祝いできてよかったです。 コロナ禍での実施ですので、保護者の方々には人数制限を設けさせていた...
【保護者の皆様へ】高等学校入学式のご案内
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 本校2021年度入学式を、下のとおり挙行いたします。 保護者の皆様方には、心からお祝いを申し上げます。 新型コロナ感染症対策として、以下の点につきまして何...
「留学から広がる未来 世界へ羽ばたけ常翔生!」を実施しました!
去る3/23(火)に、「留学から広がる未来 世界へ羽ばたけ常翔生!」という講演会を、実施しました! ヒッポファミリークラブ(以下ヒッポ)のプログラムで1年間、メキシコとドイツに留学してきた生徒2名の報...
【一貫・スーパーコース1年】卒業生の講演
2021年3月23日(火)放課後自習会を実施中に、昨年度(2019年度)のスーパーコースの卒業生2人が訪ねてきてくれました。 一貫Ⅰ類・スーパーコースは、混合座席で自習会を実施しており、その中で、京都...
留学から広がる未来 世界へ羽ばたけ常翔生! を3/23(火)に実施します
「留学から広がる未来 世界へ羽ばたけ常翔生!」という講演会を、3/23(火)14時~16時に実施します! 2019年夏にヒッポファミリークラブのプログラムで1年間の海外留学へと旅立った本校の2名の生徒...
【一貫・特進系コース1年】放課後自習会を実施しています。
2021年3月22日(月)〜24日(水)まで午前中の予備校講習の後、新2年1組(一貫)、新2年4組(スーパー)、新2年6組・7組(特進Aコース)、他クラスの希望者で、放課後自習会を実施しております。 ...
【薬学・医療系進学コース1年】大阪医専体験に参加しました
本日3/19(金)に薬学・医療系進学コース1年生および転コース生47名が大阪医専の体験に参加しました。 コロナウイルス感染症の影響で様々な学外での行事がなくなったため、今年度初めてのコースイベントでし...
【ガリレオプラン探究II】グローバルサイエンスフォーラムに参加しました
本日3/19(金)に高槻高等学校・中学校主催の「グローバルサイエンスフォーラム」にオンラインで参加しました。 本校からはスーパーコースおよび薬学・医療系進学コースの2年生から3チーム(化学ゼミ「みんな...
【文理進学2年】②班 研修旅行最終日
いよいよ研修旅行も最終日となりました。 二日間を過ごしたクラブメッドを出発し、石垣やいま村に向かいました。 やいま村ではクラス写真を撮影後、リスザルと戯れたり、自由に散策をしました。 その後、石垣市街...
【文理進学2年】①班 研修旅行4日目
最終日の今日は、フサキリゾートを出発し、やいま村で散策をしました。リスザルや水牛などと触れ合って楽しみました。 その後、石垣港周辺での自由散策にて、昼食やお土産の買い出しを済ませ、石垣島を出ました。 ...
【文理進学2年】②班 研修旅行3日目
今日はクラブメッド内でのアクティビティに自由に参加しました。 カヌーやサップ、バスケットボールやテニス、ビーチバレーをしたり、疲れたらビーチやプールの横のパラソルの下でお昼寝したり。 ゆったりと過ぎる...
【併願合格者のみなさま】3/18(木)入学手続者説明会について
併願合格者のみなさま すでに「入学諸手続のしおり」でもご案内しておりますが、 8ページでご案内しています「制服等の購入について」の購入 手続き時間が変更になりましたのでご確認ください。 【変更前】10...
【文理進学2年】②班 研修旅行2日目
2日目となる今日はクラス毎に異なるアクティビティに参加しました。 12組は竹富島を散策後、黒島にてウミガメの放流体験を行いました。 13組は西表島にてカヌー・サップを体験し、由布島では水牛車に乗りまし...
【文理進学2年】①班 研修旅行3日目
今日は各クラスごとに島に渡り、クラスでアクティビティをしました。 9組は西表島のマングローブでのカヌーやサップの体験 10組はカヤマ島でのシュノーケリング体験と小浜島でのサイクリング 11組は黒島での...
【文理進学2年】①班 研修旅行2日目
研修旅行2日目の今日はクラブメッドにて、各々が好きなアクティビティで楽しむというものでした。 積極的にマウンテンバイクやカヌーなどのアクティビティやスカッシュやビーチバレーなどのスポーツで汗を流し、多...
【文理進学2年】②班 研修旅行1日目
文理進学2班、石垣島に到着しました。 昼食後、川平湾でグラスボートに乗り、エメラルドグリーンの海辺でそれぞれクラス写真を撮りました。天気にも恵まれ、幸運にも海ガメを見られたクラスも。 今日の宿泊場所と...