
【高1各コース希望者】Basic English Camp 初日が始まりました
2021年7月19日(月)13時30分から、北館3階第2特別教室において、Basic English Camp のオープニングをスタートさせました。遅刻者1名がいましたが、54名全員参加で行いました...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 初日が始まりました
2021年7月19日(月)13時30分から、北館3階第2特別教室において、Basic English Camp のオープニングをスタートさせました。遅刻者1名がいましたが、54名全員参加で行いました...
コロナワクチンの接種について(ご連絡)
昨年から世界的に流行している新型コロナウイルス感染症は、大阪においては第4波が収束していますが、オリンピックの開催と共に第5波の流行が懸念されます。高校生の皆さんは、学校行事や部活動が制限され、今まで...
【高1〜3ガリレオプラン探究】JOSHOサイエンスフォーラムⅢを行いました
2021年7月14日(水)9時〜12時で、本館5階第1特別教室、第1視聴覚教室、北館3階第2特別教室に分散して、聴講しました。第1部は、科学者講演で、京都大学総合博物館准教授 塩瀬隆之先生に話しをして...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs語学研修プログラム事前オンライン研修を行いました
2021年7月12日(月)10時50分から約1時間、探究学習室で事前オリエンテーションをオンラインで行いました。申し込み者6名中、1名は大学体験の出発時間と重なり、5名の参加でした。どのように取り組ん...
【受付開始】8/28(土) 高校オープンスクール
受験生・保護者の皆さまへ まだまだ新型コロナウィルスの感染が心配な中ですが、セミも鳴き始める時季となりました。 本校では、7/10(土)9:00~高校オープンスクールの受付を開始しております。 たくさ...
学園内大学 保護者対象説明会
7月10日(土)午後に、高校1年生2年生の保護者対象の説明会を開催しました。 昨年度は新型コロナ感染症拡大のために中止となりましたが、大雨の心配はあったものの、今回は大変多くの保護者の方に参加して頂き...
【高2・高3希望者】Global Leaders Camp 事前オリエンテーションを行いました
2021年7月3日(土)13時20分から14時まで、北館4階 探究学習室で申し込み42名中41名参加しました。1名部活で試合のための公認欠席でした。積極的に申し込んだプログラムなので、皆さん熱心に説明...
中学校教員対象入試説明会、塾対象入試説明会のお申込みサイトについて
中学校教員および塾関係の皆様 いつも本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 現在ご案内しております「中学校教員対象入試説明会」と「塾対象入試説明会」 のお申込みサイトですが、7/...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【生徒指導部】薬物乱用防止教室①
本日6限目に高校1年生の一貫コース・特進系コースを対象に薬物乱用防止教室を実施しました。 例年は、集会の形式で全員を集めての実施なのですが、このコロナ禍ですので、実施が危ぶまれましたが、摂南大学薬学部...
【高1・高2希望者】bisworld 会社経営体験プログラム3日目最終日を行いました
2021年6月15日(火)17時30分から2時間のプログラムで、北館3階第2特別教室にて行いました。参加生徒は45名、各チームに分かれて、銀行に融資をお願いするプレゼンを約1分で行いました。また、銀行...
bizworld会社経営体験プログラム2日目(高校1,2年生希望者)
6月12日(土)17:30-19:30の2時間、bizworld会社経営体験プログラム2日目を実施しました。 本日のメインは初日に与えられた「パーカー」を作る事業に対して、各チームが自分たちの株を買っ...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座I a を行いました
2021年6月12日(土)3限4限の時間帯に1年1組・4組・5組が、大阪工業大学の皆川先生にテキストマイニングの演習を実施してもらいました。第1.第2情報演習室を使って、遠隔でオンライン授業にしたクラ...
2022年度(入試用)学校案内デジタルパンフレットが完成
受験生・保護者の皆さまへ この度、高校版2022年度の学校案内デジタルパンフレットが完成いたしました。 パンフレットでは、本校の在校生によるコース紹介動画やストリートビューで本校の施設をご覧いただけま...
【高1高2希望生徒】『会社経営体験』を行いました
2021年6月10日(木)北館3階第2特別教室にて、17時30分から2時間 45名の生徒たちが、ZOOMによるオンライン研修で、キャリア 教育の一環として高1での企業探究学習の経験を活かし、会社経営を...
【高1年1組〜5組】日露友好交流講演会を行いました
2021年6月9日(水)6限にOITホールで、日露友好交流講演会を行いました。講演者は、在大阪ロシア連邦総領事のアレクサンドル.テルスキフ氏でした。今年の3月から領事館の総領事で、本国から単身赴任で領...
【高校1〜3年生(事前申込者)】海外(台湾)大学進学セミナー
2021年6月9日(水)16時から17時 北館3階 第2特別教室において海外(台湾)大学進学セミナーを開催しました。高校1〜3年生で事前に参加申込みを行った生徒が参加し、保護者の方にはオンラインにて...
【重要】お知らせ
本日6/4(金)、本校関係者が新型コロナウィルスに感染していることが判明しました。 本日は6限までで終了、明日6/5(土)は中学高校共に通常授業を行わず、一部の教育活動を除き、生徒は自宅研修とし、6/...
【教務部】教育実習がスタートしました
6月1日から教育実習が始まりました。 本校の卒業生22名が2~3週間にわたって実習を行います。 つい数年前までは本校の生徒として校門をくぐっていた実習生ですが、早朝から生徒たちに元気よく...
【教務部・教育イノベーションセンター】2021年度第1回教職員研修会を実施しました
本日2021年6月2日(水)本館5階 第1特別教室において、16時より2021年度第1回教職員研修会として、 コアネット教育総合研究所横浜研究室室長 福本雅人様にお越しいただき、「これからの学習評価の...