
【高校希望者】ホストファミリー受け入れ説明会を行いました
2024年5月18日(土)北館4階 探究学習室にて,ローラシアン協会からZOOMオンラインでの説明を受けました。7月1日から8日まで,アメリカニューヨークの留学生が来る時のホストファミリーを引き受けて...
【高校希望者】ホストファミリー受け入れ説明会を行いました
2024年5月18日(土)北館4階 探究学習室にて,ローラシアン協会からZOOMオンラインでの説明を受けました。7月1日から8日まで,アメリカニューヨークの留学生が来る時のホストファミリーを引き受けて...
【高2薬医コース】摂南大学薬学部・看護学部研修
本日(5/18)、薬学・医療系進学コース2年生が摂南大学薬学部・看護学部研修を行いました。 前半は、看護学部で実習室の見学をさせていただきました。赤ちゃんの体重測定や、聴診器を使って心音、肺の音を実際...
NHK土曜ドラマ「パーセント」のロケ地になりました!
NHKのドラマ「パーセント」の撮影が、本校で行われました。 ◆概要 番組名:NHK土曜ドラマ「パーセント」 放送日時:2024年5月25日(土)22:00~ 第3話(全4話) 撮影場所:常翔学園中高北...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン④回目
今回の目標は「相手の意見を簡潔にまとめ、その反論を筋道立てて言うこと。」です。 まずは、ペアで相手の言うことを受け止めながら反論し合う「でもでもボクシング」を行いました。 次は4人1組で、反論の前...
【1年文理コース】ドッヂボール大会をしました
5月15日(水)6時間目ホームルームの時間に、文理コース1年全体でドッヂボール大会をしました。普段は教室でクラス毎の時間になっていますが、総合体育館アリーナに移動して、楽しく過ごすことが出来ました。...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 4回目を行いました
2024年5月11日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科教授 椎原正次先生の大学講義を行いました。毎年実施しているグローバル社会におけるデジタル人材育成の礎...
【高2一貫コース】ターム留学報告会・説明会を行いました
2024年5月11日(土)に本館5階 第1視聴覚教室で,13時30分から15時まで,報告会と説明会を行いました。まず,2023年度一年次3学期に行ったターム留学の報告を行いました。オーストラリア2名,...
【高2文理進学コース】夢発見ゼミ 3回目を行いました
2024年5月9日(木)北館3階 第2特別教室で行いました。2限は10組11組理系クラス,3限13組14組文系クラス,4限12組15組文系クラスでした。本日は,座席を替えたので,アイスブレイクからスタ...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン3回目
今回の目標は「説得力のある意見をつくる」ことです。 まず意見を述べる「型」を確認し、それぞれの題目の良さを言い合う「比較ゲーム」を行いました。 しかし、それだけでは「説得力のある意見」にはなりません。...
【2年1組〜5組】修学旅行事前学習を行いました
2024年5月8日(水)6限 本館5階第1特別教室で,修学旅行事前学習を行いました。オーストラリアパースの会社とオンラインzoomを繋ぎ,現地から修学旅行の様子をビデオで流してもらい,ホームステイの過...
5月2日(木)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
5月2日(木)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の3回目を行いました
2024年4月30日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼ...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 3回目を行いました
2024年4月27日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,探究講師で有名な芹澤和彦先生をお招きし,探究授業2回目を行いました。アイスブレイクから始まり、幸せなできごとをペアで話し合いました。『問い』に...
【高2文理進学コース】夢発見ゼミ 2回目を行いました
2024年4月25日(木)北館3階 第2特別教室で行いました。2限は10組11組理系クラス,3限13組14組文系クラス,4限12組15組文系クラスでした。本日は,座席を替えたので,アイスブレイクからス...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン2回目
2024年4月24日(水)2限3限に北館3階第2特別教室で行いました。 学級閉鎖もあり、オンラインでも実施しました。 前期4月から9月は,ディベートで討論する力を身につけます。 アイスブレイクで,1分...
【進路指導部】第3回知財塾
4月24日(水)第3回知財塾 知財塾は大阪工業大学知的財産学部にご協力いただいている、高大連携プログラムです。高校2年生の12月から始まり、高校3年生の7月に終了し全6回実施します、第3回の本日は〈カ...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の2回目を行いました
2024年4月23日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼ...
【高校希望者】海外留学・海外(米国等)大学進学説明会を行いました
2024年4月20日(土)北館3階第2特別教室で,表題の説明会を行いました。申し込み不要で,毎年参加人数は少ないですが,海外大学進学を考える生徒さん保護者さまは,おられます。参加の皆さまは業者の方の説...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム説明会を行いました
2024年4月20日(土)13時から北館4階 物理実験室で参加者の手続き説明会を行いました。4月13日の申し込み締め切りを4月中延長していますが,本日は,参加が確定している生徒、保護者さま以外に少しま...
【高1高2希望者】オーストラリア語学研修説明会を行いました
2024年4月20日(土)13時から北館4階 探究学習室で参加者の手続き説明会を行いました。航空券の枚数の関係で30名募集に対して,30名の確定者に対しての説明会で,キャンセル待ちの生徒が出るほど人気...