
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の4回目を行いました
2024年5月7日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼミ...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の4回目を行いました
2024年5月7日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼミ...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 6回目を行いました
2024年6月1日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iとして,内閣府が提唱しているムーンショット計画について,調べ学習を行いました。二学期には,プレゼン発表を行う予定です。ムーン...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム手続き説明会を行いました
2024年6月1日(土)13時から北館4階探究学習室にて,手続き説明会を行いました。すでに参加が確定した12名の生徒,保護者さまが参加されました。以下が説明会の様子です。...
【高校希望者】韓国(姉妹校訪問)研修旅行説明会を行いました
2024年6月1日(土)13時から、北館4階会議室4にて説明会を行いました。保護者さま9名,生徒さん14名,19組の参加でした。皆さん業者さまの説明を熱心に聞いていました。以下がその様子です。...
【高2文理進学コース】夢発見ゼミ 4回目を行いました
2024年5月30日(木)北館3階 第2特別教室で行いました。2限は10組11組理系クラス,3限13組14組文系クラス,4限12組15組文系クラスでした。SDGs×企業×自治体 を考えていきます。その...
【学園広報誌FLOW107号】2024年度 常翔学園設置各学校の桜と新入生
常翔学園設置各学校の入学(宣誓)式の動画を公開中です。 ぜひご覧ください。https://youtu.be/riXZbMq5AqE...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン7回目
今回もディベートに欠かせない交渉術を学ぶため、日本やニューヨークで活躍されている河浪潤弁護士に講演を行っていただきました。今回は、部活動を続けるかどうかの親役と子ども役に分かれての交渉で...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の7回目を行いました
2024年5月28日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼ...
【文理進学コース3年 校外学習 in 大阪】
5月23日(木) 文理進学コース3年は、校外学習にて難波千日前にある なんばグランド花月 に集合して、吉本興業による公演を鑑賞しました。 吉本芸人によるお笑いや、有名な吉本新喜劇を生...
【1年一貫コース】校外学習 神戸へ行きました!
一貫コースは神戸へ。 午前中は神戸港遊覧船を体験し、午後からは南京町・神戸異人館街を散策しました。...
【特進系コース1年】歴史謎解きゲーム @大阪城
晴天の下、特進系1年は「歴史リアル謎解きゲーム:謎の城」に挑みました。 チームで協力し大阪城、西の丸庭園などを駆け回り謎を解いていきました。 謎解きを通して歴史を学ぶと同時にチームで目標に向かうことの...
【文理進学コース2年】校外学習で神戸に行きました
先日、文理進学コース2年は校外学習で神戸散策を実施しました。 まずは現地の水族館「atoa」で集合し、館内を見学しました。 そのあとは全員で東遊園地に移動しました。 ボウリング発祥の地(長崎・横浜...
【1年文理コース】校外学習 宇治方面へ行きました
5月23日(木) 宇治方面への校外学習に行きました。薄曇りで行動しやすい天候のなか、ボランティアガイドさんの案内で「宇治上神社」「平等院」「座禅体験」の後、班ごとの自由行動の時間をとってから宇治駅にて...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン6回目
今回はディベートに欠かせない交渉術を学ぶため、日本やニューヨークで活躍されている河浪潤弁護士に講演を行っていただきました。 髪型の自由化という身近なテーマで実体験しながら交渉のポイントをまとめていくと...
【一貫2年10期生】校外学習@京都
今回の校外学習は、京都です。 来年の受験に向けて意識向上のため、大学見学を実施しました。 その後は、自由散策で各々計画して観光を楽しみました。 ...
【特進系コース2年】神戸校外学習
特進系(スーパー・薬医・特進)コース2年の校外学習は神戸でした。 神戸花時計前で集合し、一旦解散・自由行動でしたが、ほとんどの生徒は南京町に行っていました。その後、BE KOBE前で再集合。 ...
【高校部活動】第一回部活動リーダー講習会を実施しました
2024年5月22日の放課後に各部活動、サークルのリーダーを集めて標題の講習会を実施しました。部活動委員長(高校教頭)の挨拶の後、今回は空手道部、ラグビー部、放送部から活動方針や状況の報告をしてもらい...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の6回目を行いました
2024年5月21日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼ...
【高校2年文理進学コース】キャリアプログラム
5月14日から16日までキャリアプログラム(ハートグローバル)を実施しました。...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 5回目を行いました
2024年5月18日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,探究の外部講師 芹澤先生に来ていただき,3回目最後の授業を行いました。問いの立て方を学び,ガリレオプラン探究における探究の課題設定→情報収集→...