常翔学園高等学校

常翔学園高等学校

[文理 2年]②班10、14、15組 ベトナム旅行 5日目最終日

本日は修学旅行の最終日です。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものです。

朝はグループに分かれて、現地大学生とホーチミンシティを自由に街歩きしました。

雨が降りましたが、午後からは現地のイオンモールで夕食を取りした。

夜に空港へ行き、深夜の便で関西国際空港に戻ります。

今回はベトナムへの修学旅行となり、私たちは同じアジアの若い国が発展する姿を垣間見て、色んなことが勉強になりました。

他国の歴史観、文化、人々に接しながら多くの学びに繋がったことでしょう。

ベトナムでは米を三毛作していて、汁麺の種類が世界一で、バイクは日本の企業のバイクが90%使われており、ホーチミンに人口の1割が住んでいて、学校は朝に行く生徒と昼から行く生徒がいることや、夕飯はほとんど外食で、アオザイという民族衣装作成は1週間かかること、貨幣にはコインがなく紙幣ばかりだった、、、

私達は色々な文化の違いを勉強しました。

国際化が進む世界の中で、色んな価値観を共有して、尊重出来る人になってもらいたいです。