MENU
常翔学園高等学校
10月16日(水)パース国際空港で、出国審査、保安検査を終えたのが、0時55分でした。搭乗口での再集合が1:30でした。搭乗開始が2時でした。2時30分パース国際空港を離陸、クアラルンプール国際空港に着陸したのがちょうど8時でした。8時15分頃ターミナルに移動して、トイレ休憩後、入国審査を順に受けました。全て自動で、それほど時間はかかりませんでした。ターミナルが広いので、歩いて移動するのに時間がかかりました。 9時30分に空港からバス3台で出発して、10時過ぎにスプラトジャヤのピンクモスクに行き、集合写真の撮影、モスクの中の見学を行いました。11時40分には、アジア最大級のテーマパークと称されるサンウェイ・ラグーンに訪問、説明や諸注意をして、12時頃から16時30分までの自由行動となりました。生徒たちは各々グループで泳ぎに行く者、ワイルドライフパークの動物園で、動物の餌やりを楽しむ者など皆、それぞれで活動していました。18時に空港到着して19時30分までが夕食と買い物などの自由時間でした。出国審査、保安検査などを済ませて、一度搭乗口近くまで行き、そこでまた、自由時間としました。再集合が21時15分で、搭乗口前の保安検査を受けて、搭乗時間まで待ちました。22時5分には搭乗しました。22時25分出発です。
機内の様子
クアラルンプール国際空港到着の様子
スプラトジャヤのピンクモスクを見学
サンウェイ・ラグーン
空港内の様子①(自由時間の注意事項)
空港内の様子②(夕食休憩後の集合 出国審査前)
空港内の様子③(搭乗口近くでの注意事項)
搭乗した様子