MENU
常翔学園高等学校
5日目の一貫コースは、ロットネスト島で丸1日楽しむというプログラムでした。それぞれのホームステイ先から北のヒラリー港と南のフリーマントル港に集合し、フェリーでロットネスト島へ向かいました。観光客も多い綺麗な観光スポットなのですが、朝から曇り空でその影響からか波も荒く、北からも南からも行きの船が大きく揺れるという状態でした。着いた時は何人かが船酔いになってしまい、さらには雨も降る始末。風も強く肌寒くて悪環境でしたが、午前中に雨は止み、午後からは晴れてきて気温も暖かくなり、ロットネスト島を楽しむのに最高のコンディションになりました。
ロットネスト島では、1組と2、3組の2グループに分かれ、バスで島を周回するコースとユースリーダーと島の散策をするコースを交互に行いました。暖かくなったため、砂浜では膝まで海に入って楽しんだりしました。また、多くのクウォッカとも触れ合うことができました。
帰りの船の揺れはほとんどなく、それぞれがホームステイ先に帰宅していきました。すでに「日本に帰りたくない!」と嘆いていた生徒もいたくらい、ホストファミリーと仲良くできているようです。
明日はフリーマントルでユースリーダーとともに班行動し、いよいよオーストラリア パースを離れ、マレーシアへと向かいます。修学旅行もいよいよ終盤となりました。後悔のないよう満喫してもらいたいと思います。