常翔学園高等学校

常翔学園高等学校

【2年4組5組】パース修学旅行4日目

10月13日(日)生徒は各家庭から地域のハブに集合して、バスに乗車し、4組のバスはヒラリーボートハーバーへ、5組のバスはフリーマントルのハーバーへ9時頃到着していました。教員も同じようにホテルからタクシーでハーバーに向かいました。それぞれのハーバーから10時頃出港、ロットネスト島に到着したのが、10時40分頃でした。4組はユースリーダーとの島内研修が前半、午後にバスでの島内見学をしました。5組はバスでの島内見学を前半に行い、午後にユースリーダーとの島内研修を行いました。バスでの島内見学中にクラスの集合写真を撮影しました。島内には天然記念物のクオッカがあちこちにいて、愛嬌を振る舞っていました。プログラムが終了した後、4組はヒラリーへ、5組はフリーマントルへ出航してそれぞれ、ハーバーからバスに乗り換えました。それぞれのハブで生徒たちはホストファミリー宅に向かって行きました。地域によって違いますが、17時〜18時ころに、ホストファミリー宅に到着する予定です。今夜がホームステイ最後の夜になります。皆さん思い出をいっぱい心の中に詰め込んだことでしょう。以下が本日の様子です。

ロットネス島へ行く船の様子 ロットネスト島の研修前に集合している様子 ロットネスト島の港について、ユースリーダーとのマッチングをしている様子 島内での活動している様子 クオッカベストショットスナップ

集合写真を撮影