MENU
常翔学園高等学校
3月30日(土)
昨日は、高雄のハワードプラザホテルに泊まりました。
最終日にこんなステキなホテルに宿泊でき、生徒たちは興奮していました。
昨日のパーク・レーン・インホテルも良かったです。
どのホテルも朝食が、非常に充実しており、その種類の多さに満足していました。
台湾バナナ、最高!!非常好吃 ✕2♪
ちなみに、台湾ではレシートは非常に大切です。実は、「宝くじ」になっており、2ヶ月に1回、「1000万円」が当たるそうです!なので、みんな捨てずに大切に保管しているようです!次の抽選は、5月らしいです!
当たったら、換金しに再び台湾に行かねば!
台湾に行きたいわーん!!
最終日は、高雄観光です。
お寺なのに、高台にあるため恋人たちのスポットになっています。
我々も「LOVE」のモニュメントで写真を撮りました!
彼らに恋人ができたら、再びここに訪れ、この研修での思い出を語って欲しいものです!
次に、駁二芸術特区(日本統治下時代の建物をリノベーションしたエリア)を訪れました。
ここでは、週末のフェスティバルが行われており、人々の活気で賑わっていました。
また、同じ港に海巡署(巡視船)や軍艦もあり、官民一体の港を体験できました。
やはりここでも台中関係を感じ取れました。
さあ、いよいよ帰国です。
6日間お世話になったガイドさんとも台湾ともお別れです。
生徒たちは一様に
「まだ帰りたくな~い」
「残っていた~い」
との悲鳴の声!!
この悲鳴が、いかに充実した台湾研修であったのかを物語っています。
この姉妹校交流の台湾研修旅行を通じて、生徒たちは確実に「何か大きなもの」を得ました。
得た「何か」は、各自でによって違いがあれども、経験値は格段にアップしています。
11人の若き「常翔ライダー」たちは、本当に良い経験をしたと思います。
さぁ
100年続いた想いを胸に
羽ばたいていけ
グローバルな世界へ
翔べ!立て!駆けろ!その先へ!
大切な仲間と
変わりゆく時代を拓こう
「常翔気流」に乗れ!!