MENU
常翔学園高等学校
高校1年特進系コースではスーパー・特進Aコースを対象に3/14(木)〜16(土)まで滋賀県のアクティプラザ琵琶にて学習合宿を実施いたしました。また同時期に、薬医・特進Bコースの希望者は放課後学習会を実施いたしました。
この学習合宿・放課後学習会は自学自習が基本ですが、1年一貫コース、さらに2年一貫・スーパー・特進Aコースの生徒たちと、まったく同じ共通テスト模試の過去問を解きました。
学年やコース、そして実施する場所や時期は異なっても、自己採点の結果をクラウド上で共有することで即座に他学年・他コースの平均点や順位がわかり、生徒たちにとってはよい刺激になったかと思います。
この春に卒業した生徒たちが「大学受験で後悔していること」として一番多かった声は「大学入試を始めるのが遅すぎた」ということだそうで、3年生になってから受験勉強を始めても間に合わないということを痛感したそうです。まだ1年の生徒たちにその話をすると「受験生」としての意識を持ったようで、最後までやりきることができました。
3日間集中して終わりではなく、この後の春休みも継続していってほしいと願っています。
学習合宿では、頑張っている生徒たちへの宿の人からのご好意で、ドローンで全員の写真を撮影してくださり、いい思い出となりました。
ガンバレ!受験生!
ガンバレ!常翔生!