MENU
常翔学園高等学校
学習合宿最後の追い込み、最終日です。
本当によく頑張ったと思います。
閉校式では、生徒代表が奈良パークホテルの方への感謝を伝えました。
また、各学年代表1名がこの合宿で得たことについて共有を行いました。
さらに、この合宿中に頑張った生徒、伸びた生徒、活躍した生徒に表彰が行われました。
表彰された諸君、素晴らしい!おめでとう!
その後、この3日間の講評を一貫コース長から受け、学校へと戻りました。
もう少し勉強したかったという生徒が数名いて、彼らの意識の高さに驚かされました。
この3日間の総学習時間は約30時間でした。
「自分の弱さと向き合うことができた」
「長時間の学習にも工夫次第で乗り越えることができた」
「合宿が終わってからも、このサイクルを崩さないように頑張りたい」
「思うようにできなかった」
などなど
生徒たちは、自分が「できたこと」「できなかった」ことなど知れました。
この合宿で本当にたくさんのものを得ることができたと思います。
この合宿で得たものを糧に、次週からの授業や予備校講座を充実させて欲しいと思います。
そして、新年度を良い形でスタートしてくれることを祈念しています!
さらなる高みへ、未来のその先へー
さあ、常翔気流に乗ろう、一貫生!