MENU
常翔学園高等学校
本日は、明日から始まる文化祭の準備と合唱祭でした。
合唱祭は、芸術科目で音楽選択者の発表の場で、課題曲と各クラスの自由曲を合唱するものです。
舞台に上がり歌い始めた際はやはり緊張していましたが、進めていくうちに声も大きくなり、どのクラスも元気よく歌っていました。
結果は、4,6組合同チームが準グランプリを受賞しました!!
課題曲:『Triangle』
自由曲:3,5組『瞬き』
4,6組『HAPPY BIRTHDAY』
7組 『ひまわりの約束』
生徒たちに当てられた我々特進系一年担任団も舞台に上がり、大人の本気、全力で『パプリカ(ダンス付き)』を合唱しました。
人前で何かをすることを緊張するからという理由で嫌がる子が沢山います。
だからこそ人前に立つべきだと思います。
苦手とすることから逃げるのは簡単ですが、所詮その場しのぎにしかなりません。
それなら、慣れるまで身を投じることです。
今日の事をきっかけに、人前に立つことに少しでも抵抗がなくなるきっかけを掴んでくれたら幸いです。
《特進系コース1年74期生スローガン−3E−》
〜 Enjoy Boring , Enjoy Difficult , Enjoy The Future 〜