常翔学園高等学校

常翔学園高等学校

【セブ島語学研修 7日目】

7日目

今日は朝からシティツアーに出かけました。

サンペドロ要塞での様子です。

この要塞はフィリピンで最も古く、歴史ある建造物です。

今は観光名所になっています。

次に、サントニーニョ教会へ向かいました。

この教会は、スペイン統治下で建造されたフィリピン最古のキリスト教会です。

訪れた際はミサも行われており、厳かな雰囲気を見学することができました。

昼食は、SMモールにてフィリピン料理のビュッフェです。

さまざまなフィリピン料理を頂きました。

特にレチョン(豚の丸焼き)が美味しかった様です。

その後はショッピングタイムです。

グループ行動でスーパーに行ったりお土産を買ったりして楽しみました。

午後はイナヤワン地区へ向かいました。ここはゴミ山のある街です。劣悪な環境かつ、治安も悪く、実際に歩くことは出来ないため、車窓からの見学になりました。

スクール講師からの説明を受け、皆真剣な表情で見学していました。

日本との環境の違いを目の当たりにし、何か感じてくれたのではないでしょうか。

最後に訪れたのはマクタンシュラインです。

ここはマゼラン軍とラプラプ軍との戦いで、ラプラプ軍の勝利を称えた記念公園です。ラプラプ像の前で写真を撮りました。

今日でセブ島に来て1週間が経ちました。

残り1週間も充実した生活を過ごせるよう、体調を整えて頑張ってほしいと思います。