
【水泳部】2024年度 大阪高等学校新人大会(近畿新人予選会)
8/31(土)~9/1(日)に東和薬品RACTABドームにて開催されました、大阪新人大会(近畿新人予選会)の報告です。 この大会は全参加校1・2年生のみ出場可能な大会です。また、近畿新人大会の標準タイ...
【水泳部】2024年度 大阪高等学校新人大会(近畿新人予選会)
8/31(土)~9/1(日)に東和薬品RACTABドームにて開催されました、大阪新人大会(近畿新人予選会)の報告です。 この大会は全参加校1・2年生のみ出場可能な大会です。また、近畿新人大会の標準タイ...
【高校空手道部】
2024/8/30 大阪府総合体育大会空手道の部 8/30に行われた大阪府総合体育大会空手度の部において 男子団体形 第3位 女子団体形 第5位 女子団体組手 第5位 となりました。 次回、新人大会(...
【水泳部】第47回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季大会の結果
ジュニアスイマーの祭典、ジュニアオリンピック夏季大会に本校より1名が出場いたしました。 東京オリンピックの会場でもある、東京アクアティクスセンターにて開催されました。 結果は以下の通りです。 〈競泳男...
【高校吹奏楽部】オープンスクール
8/24(土)に、受験生対象の本校オープンスクールがありました。 吹奏楽部では体験も行い、午前・午後ともに定員が満員となる各35組の体験、また40組ほどの見学がありました。 オープンスクールでは時間の...
高校ダンス部 4月~8月の活動
4月【部活動紹介】☞1年生が8人入部してくれました! 6月:【常翔学園チャリティーコンサート】☞1年生は初めて自分たちでショーケース作品をつくりました! &n...
【中学・高校水泳部】2024年度 大阪私学大会
8/22(木)に開催された、大阪私学大会に出場いたしました。この大会は、1・2年のみの新体制で戦う最初の大会となります。 他チームは3年生の引退レースと位置付けているチームも多く、さらに今年度は特にイ...
【写真部】清流の国ぎふ総文2024 撮影会フォトコンテストに写真部員が応募しました。
清流の国ぎふ総文2024 写真部門主催清流の国ぎふ総文2024 撮影会フォトコンテストに写真部員2名が応募しました。...
【水泳部】2024年度 全国高校総体(インターハイ)
今年も全国の高校生の夢舞台、全国高校総体(インターハイ)に出場することができました。佐賀県・SAGAアクアという、完成してまだ2年半という最新の会場で開催されました。先日閉幕しましたパリオリンピック出...
【硬式野球部】夏季合宿をおこないました
8/13(火)〜8/16(土)に滋賀県高島市にて合宿をおこないました。 1日目、2日目は今津スタジアム、新旭球場で実践練習とバッティングを中心とした数をこなす練習をおこないました。 3日目は1日目、2...
【放送部】コミュニティ放送局「FMいかる」を電波ジャック!
8/14(水)、京都府綾部市のコミュニティ放送局「FMいかる」さんへ顧問竹内と放送部員3名がおじゃまさせていただき、特別番組「常翔学園が電波ジャック!」をお届けしました。 なお顧問・竹内はFMいかるの...
【高校男子バレーボール部】第23回 全日本ビーチバレーボール ジュニア男子選手権
大阪府阪南市箱作海水浴場ピチピチビーチにて行われた標記大会に大阪府代表として参加をしました。 初日は各都道府県の代表選手が集まって、開会式を行いました。 2日目 予選リーグ 3チームリーグ戦、...
【ラクロス部】2024 大学遠征➁大阪公立大学
2024年8月16日 大学遠征➁大阪公立大学 本日は、夏休みを利用して、大阪公立大学ラクロス部に参加しました。 試合前ということで、上級生と下級生が別メニューでしたが、 大学1年生のみなさん色んなメニ...
【高校吹奏楽部】大阪府吹奏楽コンクール(府大会)
北地区代表として、8/10(土)に開催されました吹奏楽コンクール大阪府大会に出場し、銀賞を受賞いたしました。 皆様の応援のおかげで常翔サウンドをホールいっぱいに響かせることが出来ましたことに感謝申し上...
【アーチェリー部】合宿3日目
8月8日(木)合宿3日目 3日目も天気は快晴で絶好の練習日和でした。一日を通して練習できるのは本日が最後のため、昨日にも増して練習に励んでいました。 午後からの練習は大会を模した団体戦を行いました...
【アーチェリー部】合宿最終日
8月9日(金)合宿4日目 いよいよ最終日、4日目になりました。合宿練習も大詰め、午前のみの練習にもかかわらず生徒たちは気合十分です。 練習が終われば、お昼ご飯をいただいて帰る準備をします。グラウン...
【ラクロス部】2024 大学遠征①神戸大学
2024年8月8日 大学遠征①神戸大学 夏休みを利用して、有志で大学生の練習に行きました。 神戸大学の1年生練習に参加しました。 ラクロスの技術とともに、大学入試のアドバイスもしていただき、 オープン...
【ラクロス部】2024 TM vs立命館宇治・大阪国際
2024年8月7日 練習試合 vs立命館宇治・大阪国際 来月に控えた秋季大会に向けて、練習試合を行いました。 熱中症対策も踏まえ、3校で交互に1Qずつ対戦する形式にしました。 各チーム、1年生が多いな...
【アーチェリー部】合宿2日目
8月7日(水)合宿2日目 2日目は朝錬から始まりました。天候は快晴で濃霧が発生していましたが、初日の疲れを一切感じさせない熱心さで生徒一同取り組んでいました。 午後からは練習だけでなく、コーチによる弓...
【高校吹奏楽部】フレンドリーコンサートで演奏しました
8月6日(火)、第4回常翔フレンドリーコンサートにて、コンクールチーム、サテライトチームにわかれて演奏させていただきました。 他校の演奏を楽しみ、学び、とても良い経験となりました。今後の演奏にも活かし...
【アーチェリー部】合宿1日目
8月6日(火)合宿1日目 朝6:30に集合し、トラックに積み荷を行うところから合宿が始まりました。 昼13:00に宿舎に着くや否や練習場の設営を行いましたが、1,2年生ともに1からの設営は初めてのこと...