MENU
部活動ニュース
12月22日(日) 大阪市立日本橋中学校で行われたロボカップジュニア(RCJ) 関西ブロック大阪中央ノード大会に出場 サッカーエントリーリーグに3チーム、ライトウェイトユースリーグに1チーム、レスキューラインエントリーリーグに2チームが参戦し、優勝、2位、3位、プレゼンテーション賞と好成績をあげました。1月12日(日)の関西ブロック大会に常翔学園からは全チームが出場し、全国大会出場権獲得を目指して頑張ります。
競技結果は以下の通りです。
サッカーエントリーリーグ
常翔えびふりゃあ(3年 駒形 山本)2位&プレゼンテーション賞
レスキューラインエントリーリーグ
常翔上弦ノ月(1年 川端 山根)優勝
常翔RC(1年 相良)3位
サッカーでは全チームが1月12日(日)に開催される関西ブロック大会に推薦され、3月に名古屋で行われる全国大会出場に向けて、挑戦するチャンスをいただきました。 加えて、常翔えびふりゃあはサッカー部門で高校生チームも含めてのプレゼンテーション賞を獲得しました。プレゼンテーションポスターはこのページの最後に掲載していますのでご覧ください。
ハード面、ソフト面それぞれの課題を明確にし、レスキューリーグ、サッカーリーグともに常翔チームは来年1月12日(日)の関西ブロック大会にチャレンジ精神で臨みます。全国大会(ジャパンオープン名古屋2025)出場を目指し、頑張ります。