MENU
部活動ニュース
ロボットサッカーにチャレンジしました。赤外線を出すボールを使い、ロボット2台対2台で対戦するロボカップジュニアサッカー競技の校内戦をおこないました。ロボカップジュニアについて詳しくはここ☞ https://www.robocupjunior.jp/index.html
田代校長先生、池田教頭先生をはじめイノベーションセンターの先生方の観戦のおかげで、ゴールするたびに歓声と拍手が起こり、校内戦ながら楽しい部活動になりました。
チーム内で戦略をたてて2台のロボットがどう動くかを観察して、どうすればいいか考えることが大切です。次回8月3日は今日の課題点を生かし、プログラムで解決するか、ロボットの仕組みで解決するか、見ものです。勝ち負けだけでなく、技術の交流が大切です。