MENU
部活動ニュース
8月28日から始まっている選手権大会につきまして、ここまでの結果をまとめてご報告いたします。
〔女子1回戦〕
常翔学園 32-83 北摂つばさ高校
序盤から相手のペースになりましたが、要所では、オフェンスディフェンス共に自分が練習でやってきたことを出すことができました。点差はついてしまいましたが、最後まで諦めることなく戦い切れたことが非常に良かったと思います。今回も何とか5人ギリギリでで公式戦を戦うことができました。
皆さまの応援、本当にありがとうございました。
引き続き男子です。
〔男子1回戦〕
常翔学園 71-58 長吉高校
〔男子2回戦〕
常翔学園 96-29 春日丘
〔男子3回戦〕
常翔学園 93-53 狭山
〔男子4回戦〕
常翔学園 74-47 門真なみはや
1回戦は相手のペースに掻き回されて、なかなか自分達のペースを掴むことができませんたが、ディフェンスを粘り強く続けことで相手に疲れが見え始め、後半開始直後に畳み掛けることができました。その後は点差をキープし無事初戦を突破することができました。
2回戦から4回戦までは、序盤からディフェンスと速攻による得点を重ねていき、自分たちの持ち味を発揮することができました。
これで現在大阪府ベスト32進出となりました。
次回は9月17日(土)で、インターハイ予選大阪府ベスト16の大阪高校との対戦となります。
序盤からチームの持ち味であるディフェンスからの速攻の形に持ち込んで、自分たちのバスケットを出せるようしっかり準備していきます。
引き続き、皆さまの応援よろしくお願いいたします。