部活動ニュース

部活動ニュース

【放送部】旭警察との連携協力

旭警察から依頼があり、特殊詐欺被害防止広報に協力いたしました。本日7/14(木)に旭警察の方にきていただき広報用音声を録音しました。

 

具体的には還付金詐欺(区役所騙り)、預貯金詐欺(百貨店騙り)(警察騙り)のそれぞれの手口について会話形式で内容を説明しました。実際に詐欺電話において犯人が使用する欺罔文言(きもうもんごん:人をだます言葉)を生徒たちが話すことで、臨場感のある会話になったかと思います。

 

会話内容を少しだけ紹介します。

「もしもし、払いすぎた医療費をお返しします。お近くのATMへ行ってください」

「ちょっと待って!これは詐欺犯人からの電話です!ATMへ行くとお金をだましとられますよ!」

 

このような感じの寸劇を交えた音声を録音しました。生徒たちは警察の方が見守る中、テイク2、テイク3と繰り返すうちにとてもうまく話していました。

 

音声は7月下旬より千林商店街、管内のスーパー、青色防犯パトロールカーで流してくださいます。是非、注意して聞いてみてください!