MENU
部活動ニュース
連日の投稿、失礼いたします。
最近は「近況報告」というタイトルでこの1週間ほどで4つ目になります。
後に5つ目投稿いたします。
もう、そろそろシリーズ化してみてもいいかもしれませんね笑
さて、今回の内容は4月21日(木)についてです。
この日は昼からしっかり雨が降っていて、グラウンドで練習ができない状態でした。
私たち顧問もどうしようかと思っていましたが、今週末に公式戦を控えているということで
30分ほどミーティングをしました。
そのミーティング内容と雰囲気を少しだけお伝えしようかなと思います。
今週末の公式戦の相手は常翔学園中学校と比べるととても格上です。
おそらく、周りの大阪市立の中学校やサッカーチームは「常翔学園中学校は負けるであろう!」
そんな「予想」が繰り広げられているのではないかと私たちも「予想」しています。
しかし、これはあくまで「予想」です。
「予想」は(下剋上のように)裏切ることができます。
しかし、私たちが裏切ってはいけないことがあります。
それは「保護者の方の期待」・「担任の先生方の期待」!
これだけは絶対に、絶対に、絶対に裏切ってはいけません。
何度も書いておりますが、中学サッカー部は周りの人から応援して頂ける部活を目指しております。
徐々にではありますが、そのような部活になるよう行動で示しているつもりです。
顧問である私たちも少しずつそうなってきていると思います。
生徒たちのそのような変化に気づいていただけた保護者の方・担任の先生方はおそらく試合を見に来てくれることでしょう!
ここまで、自分たちの身体で示してきたものです。
簡単に裏切ることなんてでもちろんできません!
ですが、顧問としてできることはここまでです。
いくらサッカーが上手な顧問でも、サッカーが下手な顧問でもできることは、みんなに語りかけるところまでです。
「試合を実際にするのは選手であるあなたたちです!!!」
公式戦本番まであと2日! 絶対に頑張りましょう!
そして、中学サッカー部の行動はまだまだ続きます。
中学サッカー部のために、更衣室兼道具置き場としてお借りしている教室があります。
そこは他の部活の道具置き場としても利用されているのですが、
中学サッカー部が主に使用させていただいています。
そんな部室を汚く使用するわけにはいきません! だって、お借りしているのだから。。。
ということで、ミーティング終了後、10分~20分ほど部員全員で掃除をしました。
これもすべて、周りの人の中学サッカー部に対する印象を変えていただくためです。
いつもきれいに使用していると、「今日もきれいに使用してくれてありがとう!」という声が
周りの人から絶対に来るはずです。
それを言われた人は嬉しくありませんか。
それを思った人は自然に「応援しよう!」と絶対に思ってくれるはずです。
そんな人を少しずつ増やせるように、頑張っていきましょう!
そして、そして、そして、私たち顧問だってその気持ちは誰よりも負けてはいません!
練習終了後、生徒を帰らせた後、私たち顧問2人で「もっと部室をきれいにしよう!」と1時間ほど、さらに掃除をしました。
ぜひ、部室を使用している他の部活の部員のみんな、そしてサッカー部員のみんな、見に行ってみてください。
私たち顧問だって本気です。
顧問は応援される対象ではありませんが、部員を応援してくれる人がいるのであれば、それ以上に嬉しいことはありません!!
そんな、部室の掃除後の写真をお見せしたいと思います。
※ビフォーの写真はあまりにも汚すぎますので、割愛させていただいて、アフターのみの写真とさせていただきます。
ご了承ください。
そして、そして、そして、そして、そして、そして、そして、
掃除をするにあたって、たくさんの粗大ごみが出てきました。
そんなたくさんの大きなごみをとても快く受け入れてくださる方がこの本校にいらっしゃいます。
「校員さん」です。
たくさんの大きなごみをお渡しすることになってしまいました。
本当にありがとうございます! そして、お手数をおかけしました。
これも中学サッカー部を応援してくださっているからですかね。。
最後に、この粗大ごみの中に、使えなくなったサッカーボールやタンク・クーラーボックスなどもありました。
もう使えないから捨てるという選択をしましたが、
世界には、「サッカーをしたいけどサッカーボールがないからできない」人たちだって
たくさんいます。
今回出した粗大ごみの中には、そのような方たちなら「全然使える!」と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。
今、サッカーをする際に、「サッカーボール」があり、サッカーをするための「サッカー道具」があり、
夏を乗り切るための「タンクやクーラーボックス」などがあるこの当たり前の環境をとても大切に
しなければいけないなと改めて思いました。
いつまでも、中学サッカー部を応援して頂ける人を増やせるように行動で示していきましょう!!
とても長くなりましたね。申し訳ありません!
では、次回の近況報告までさよなら~! 次回もお楽しみに~!