部活動ニュース

部活動ニュース

【卓球部】大阪高等学校新人卓球大会学校対抗の部で女子が準優勝しました!!男子も7位入賞!

第72回大阪高等学校新人卓球大会男女学校対抗の部の結果を報告します

男子学校対抗の部

8/25(日)八尾市立総合体育館

1回戦 不戦勝

2回戦 3-0 昇陽

3回戦 3-0 八尾

4回戦 3-1 北野

2日目に進出

31(土)箕面スカイアリーナ

5回戦 3-0 東住吉

準々決勝 0-3 大阪桐蔭

5〜8位決定戦 1-3 金光大阪

7,8位決定戦 3-1 天王寺

ノーシードから見事に勝ち上がり、7位に入賞しました!

初戦から力のある相手と当たり続けましたが、何とか勝ち上がり、その勢いのまま第8シードの東住吉にも勝利。1年振りにベスト8に返り咲きました。第1シードの大阪桐蔭には敗れましたが、セットを取るなど良い試合をする事が出来ました。

 

女子学校対抗の部

8/31(土)岸和田市総合体育館

(シードの為4回戦より出場)

4回戦 3-0 成蹊女子

準々決勝 3-1 関西福祉科学大学

準決勝 3-0 香里ヌヴェール

決勝 0-3 香ヶ丘リベルテ

新人戦で2年連続の準優勝をしました!

4回戦は勢いに乗る相手に、1セットも落とさない完勝。準々決勝では、前のシングルス2つを取る事が出来たのが大きく、ダブルスを落としたものの勝利。準決勝ではトップのエース対決を何とかセットオールで取り、2-0で迎えたダブルスもセットオールで勝利して、第2シードを倒す事が出来ました。決勝は本当に完敗でしたが、卓球には限界が無いことを学ぶ事が出来ました。

この大会にも、沢山の保護者の皆様、OBOGの方々が応援に来て下さいました。本当にありがとうございます。また、男子のレギュラー外の選手は、授業終了後に男女の会場に分かれて応援に駆けつけ、大声で応援をしてくれました。ベンチの選手達は、とても心強く感じました。チーム一丸となった結果の、女子準優勝、男子7位だと思います。

9/1(日)の女子28選抜大会では、酒井・向井組が3位に入賞し、男子新人戦シングルスでは8名中5人が2日目に残りました。これからも上位進出を目指し、何事にも全力で取り組んでいきます。9/13,14の文化祭では、恒例の「卓球部に挑戦」を実施します。皆様のご来場をお待ちしています。

これからも、常翔学園高校卓球部への変わらぬご支援、ご声援の程、よろしくお願いいたします。