
【高校ソフトボール部(男子)】大阪高校総合体育大会 準優勝
高校ソフトボール部(男子)です。 2024年9月7日(土)~9月8日(日)に行われました、大阪高校総合体育大会において準優勝しました。 【2回戦】 常翔学園12-11関西大倉 【準決勝】 常翔学園11...
【あいさつ】
常翔学園高等学校ソフトボール部です。一貫コース、特進コースでも活動できる運動部としてがんばっていますが、男子はここ5年で4回の全国大会に出場するなど、やるからには本気で真剣に取り組んでいます。短い時間でも効率よく練習できる方法考えたり、工夫しながらがんばっています。
【部員数】
男子 3年5人 2年15人 1年10人 女子マネージャー5名
女子 3年2人 2年2人 1年0人
【活動時間・場所】
男子 平日は放課後(週4回 河川敷グランド)
土曜日は原則なし(市営グランドなど外部が使用できる時のみあり)
日曜日は校外練習、練習試合、公式戦
長期休暇中は半日(午前or午後)
女子 その年のメンバー間で話し合い、週2,3の練習。
【戦績・大会等】
★男子
2023年
男子 春季大会2回戦 インターハイ予選2回戦 大阪総体出場 秋季大会出場
大阪私学大会3位 全国私学大会出場
2022年
男子 春季大会出場 インターハイ予選出場 大阪総体第3位 秋季大会2回戦
大阪私学大会出場
2021年
男子 春季大会第3位 インターハイ予2回戦 大阪総体出場 秋季大会2回戦
大阪私学大会第3位 全国私学大会出場
2020年
男子 春季大会中止 インターハイ予選中止 大阪総体出場 秋季大会第3位
大阪私学大会第3位 全国私学大会出場権獲得(大会はコロナ中止)
2019年 春季大会出場 インターハイ予選2回戦 大阪総体出場 秋季大会出場
大阪私学大会出場 全国私学大会出場権獲得(大会はコロナ中止)
★女子チームは現在、大阪学院高校と合同で各種大会に出場しています。
【キャプテン・部長からの一言】
男子主将より:常翔学園に来たからには「勉強もがんばりたい」でも「運動部で体を動かしたい」という人はぜひ考えてみてください。ソフトボール部は現在男子部員30名中約半数が一貫コースか特進コースで、勉強との両立をしています。、
女子主将より:人数の少ない中で、部員同士協力し合いながら工夫して練習しています。興味のある人はぜひ見学に来てください!
【高校ソフトボール部(男子)】大阪高校総合体育大会 準優勝
高校ソフトボール部(男子)です。 2024年9月7日(土)~9月8日(日)に行われました、大阪高校総合体育大会において準優勝しました。 【2回戦】 常翔学園12-11関西大倉 【準決勝】 常翔学園11...
【ソフトボール部】第11回全国私学男子ソフトボール大会 結果
高校男子ソフトボール部です。 2024年5月3日(金)~5月5日(日)に福井県敦賀市きらめきスタジアムなどで行われました、全国私学男子ソフトボール大会に参加しました。 【1日目】 常翔学園1-9飛龍(...
【ソフトボール部(男子)】OB戦
☆2024年スタート! 2024年、常翔学園男子ソフトボール部は創部11年目を迎えました。いろいろな方々の支えがあって、ソフトボール部は存続することができています。2024年も感謝の気持ちを忘れずに、...
【高校ソフトボール部(男子)】全国私学大会に出場が決定!
11/25(土)、11/26(日)に第11回近畿私学男子ソフトボール大会に出場しました。 【試合結果】 11/25(土) 常翔学園5-3興國 常翔学園0-7上宮 11/26(日) 常翔学園4-9初芝立...
【ソフトボール部(男子)】新チーム始動!!
☆新チーム始動!! 6月のインターハイ予選で3年生が引退し、 7月に新チームは2年生5人、1年生13人、マネージャー1人(1年生)で始動しました。 目標は創立から変わらず「インターハイ出場」を掲げて心...
【ソフトボール部(男子)】全国私学大会への出場が決まりました!
3月24日(水)に第8回全国私学男子ソフトボール大会(近畿予選会)が行われ、 男子ソフトボール部がCグループで1位となり、 5月2日(日)~5月4日(火)まで静岡県伊豆市で行われる「第8回全国私学男子...
【ソフトボール部】夏季合宿報告
8月6日(火)~8月9日(金)滋賀県長浜市木之本町で夏季合宿を実施しました。 一貫コース、特進コースの生徒が部員の半分以上を占め、普段は時間の制約を多いですが、 この合宿では毎日8時~17時までみっち...
【ソフトボール部(男子)】インターハイ予選 結果
6月1日(土)2日(日)四天王寺大学にてインターハイ予選が行われました。 1回戦 本校 7-6 茨木西高校 2回戦 本校 5-6 清風南海高校 3年生は今大会で引退となりました。 今年のチームは昨...