
中学校入試授業見学会 ④
中学入試保護者対象の授業見学会(学校見学会)を実施しました。ミニオープンスクールを含めると本校主催の見学会は5回目となります。小規模で実施する学校主催の見学会は今学期はこれが最後となります。短い時間で...
中学校入試授業見学会 ④
中学入試保護者対象の授業見学会(学校見学会)を実施しました。ミニオープンスクールを含めると本校主催の見学会は5回目となります。小規模で実施する学校主催の見学会は今学期はこれが最後となります。短い時間で...
常翔学園中学校・高等学校校友会 総会・懇親会
22日(土)夕刻より常翔学園中学校・高等学校校友会総会が開催され、その後の懇親会に招かれ事務長、教頭と共に出席してきました。卒業後15年の同窓会も兼ね、担任も招待され、総勢120名超える参加者が集い、...
大阪工業大学進学説明会
22日(土)放課後、高校3年生とその保護者の方を対象にした大阪工業大学進学説明会を大宮キャンパスで実施しました。文系、理系の希望者別で、それぞれ大阪工大から大学の概要と次年度入試についての説明があり、...
主体的・対話的で深い学び
昨日日本私学教育研究所主催の私立学校専門研修会の教育課程部会が、京都の東山中学高等学校で実施され参加してきました。テーマは『主体的・対話的で深い学び』をかなえる授業と評価~ポートフォリオ・多面的評価の...
中学校芸能鑑賞
中学校の芸能鑑賞を学年別で実施しました。3年生は学校にて講談師、太神楽曲芸師、落語家を招いての学校寄席、2年生は劇団四季大阪劇場でミュージカル、1年生は神戸の喜楽館にて上方落語を鑑賞しました。普段観る...
中高体育祭 ②
午後からのプログラムです。...
中高体育祭 ①
昨日、今年で9回目となる京セラドームでの体育祭を実施しました。臨場感があって移動のない河川敷での実施を望む声もあるのですが、天候、熱中症やけが、グラウンドの水はけ、仮設トイレ、来客席の準備などのことが...
ストロベリームーン
17日夜は満月で、アメリカではストベリームーンと呼ばれているそうです。と言っても赤やピンクに染まるというわけではなく、アメリカの先住民が、季節を把握するため各月の満月に名前をつけていく中で、イチゴの収...
後援会 広島国際大学研修旅行 ②
二日目は、東広島キャンパスに行ってきました。昨年の西日本豪雨では前の山から土砂が流れ入って大変でした。現在はキャンパス整備が進んでいて、新たな健康増進センターも建設中でした。 建設中の健康推進センター...
後援会 広島国際大学研修旅行 ①
後援会の広島国際大学研修旅行に、15日(土)の中学入試のイベント終了後、夕刻広島国際大学呉キャンパスで合流し同行してきました。今年で4年連続での実施なりましたが、今年も多くの申し込みがあり、50名程の...
塾生対象 中学校ミニオープンスクール
特定塾生対象の中学校ミニオープンスクールを実施しました。学校紹介、授業見学、iPadや理科実験など、短い時間ですが体験してもらいました。これがきっかけで本校に関心を持っていただき受験・入学に繋がればと...
体育祭練習
6月18日(火)開催の体育祭練習を1,2時限目に高校1年と中学全学年、3,4時限目高校3年、5,6時限目高校2年に分かれて実施しました。先週が雨で延期になったので、実施できるか心配していましたが、少し...
城北菖蒲園
本校を退職された教員OB会の『菖蒲会』が、城北菖蒲園が開園している毎年この時期に開催され、今年も校長として学校の現状報告をしてきました。折角ですので次の会議までの時間、菖蒲園に立ち寄って花しょうぶを鑑...
Josho Career-Up Challenge
中学校2年生は、午後から中大連携のキャリアプログラムである「Josho Career-Up Challenge」 を実施しました。1回目の今日は、広島国際大学心理学部心理学科の鈴木佳奈先生に来校いただ...
公開授業・クラス懇談会
中高一斉で公開授業とクラス懇談会を実施しました。朝早くから本当に多くの保護者の皆様にご来校いただきました。朝お出迎えをしていると、励ましや労いの言葉をかけてくだり、私自身大変元気づけられ...
全国私立中高 私学経営研修会
日本私学教育研修所主催の経営研修会が大阪であり、6,7日の2日間参加してきました。「新たな時代に立ち向かう私立学校」がメインテーマに、時代の経営と教育ビジョン、高大接続と新しい学び、教職員の働き方改革...
人権学習
卒業生の石崎雄一氏による人権学習講演会を高校文理進学コース1年生を対象に実施しました。彼は教頭時代の教え子(2000年3月普通科卒)で、摂南大学工学部(現理工学部)電気工学科に進学し、修士過程まで終え...
摂南大学進学説明会
先週1日(土)の午後から摂南大学寝屋川キャンパスにおいて、本校高校3年生の保護者および生徒対象の摂南大学進学説明会を大学主催で保護者、生徒別の会場に分かれて実施しました。保護者対象の会場では、摂南大学...
中学校入試授業見学会③
中学入試の学校見学会(授業見学会)を実施しました。ミニオープンスクールを含めると本校主催の見学会は4回目となります。本日は土曜日とあって、ミニオープンスクールと同様、親子で参加される方が多く多人数であ...
アジサイ
明日から6月、今年の梅雨入りは平年並みの7日頃と昨日のニュースで流れていました。梅雨の花と言えばアジサイが思い浮かびますが、中学棟(中高本館)南の高速下の植込みで、今アジサイが見頃を迎えています。アジ...