
指定校推薦・内部進学入試希望者説明会
9月に校内選考が決定する指定校推薦、内部進学入試を希望している生徒を対象にした説明会を実施しました。資格条件、申し込み方法・期限、今後のスケジュール等についての徹底と心構えについて聞いてもらいました。...
指定校推薦・内部進学入試希望者説明会
9月に校内選考が決定する指定校推薦、内部進学入試を希望している生徒を対象にした説明会を実施しました。資格条件、申し込み方法・期限、今後のスケジュール等についての徹底と心構えについて聞いてもらいました。...
学校再開
昨日より2学期が始まっている学校がありますが、本校では本日より学校での教育活動が再開されました。今日は高校の希望者対象にした英語エンパワーメントプログラムが開校しました。これは、国内の外国人留学生など...
ランタナ
暦の上では今日は立秋ですが、例年今頃が暑さのピークとのこと、今年は梅雨明けが遅かったこともあり、まだまだ暑さが続きそうで、これからは残暑という感じではありません。先月ぐらいから学校前の植え込みにランタ...
中高東館(体育館)新築工事
4月より本校東側の大阪市営住宅跡地に中高の新東館新築工事が始まっています。現在ある中高東館は学園の建築物でも一番古く、建替え計画は随分前からあったのですが、市営住宅跡地の取得の関係で遅れていました。学...
夏休み
昨日でほとんどの夏期講座等は終了し、本日から短い夏休みです。今週いっぱいは教室などを開放して自律学習を支援しています。高校3年生は大学受験のため利用する生徒も多く、週末にはコースによって模試を受験しま...
1学期終業式
本日1学期の終業式を実施しました。コロナ禍の影響を受け、8月に終業式を実施するのは本校では初めてとなります。放送を通じ各教室にて実施しました。式に先立ち全授業担当者に対する今年度最初の授業アンケート、...
終業式延期
昨日夕刻に本校の高校生1人が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが判明したため、本日7月31日(金)より8月2日(日)までの3日間を中学高校ともに臨時休業(学校閉鎖)とすることにしました。今後も...
中学校卒業アルバム
今年3月に卒業した中学校7期生の卒業アルバムが出来上がってきました。卒業式の写真も入れることもあって、高校1年生の1学期に配付しています。今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、保護者の参列なし...
スズムシ
校長室で飼っているスズムシですが、先週あたりから幼虫から成虫に脱皮する個体が増えてきました。室内で飼育しているので野外のものよりかは早く孵化し随分と早く成虫になるのですが、今年は6月からこれまでそれほ...
自律学習
最近は保護者懇談が教室で行われている関係か、放課後レストランで学習する生徒が目立つようになってきました。昨日もある生徒に何をしているのかと聞くと模試の振り返りをしているとのこと。自らをコントロールし、...
中学校イングリッシュキャンプ
例年中学2年生を対象としたイングリッシュキャンプは、直前の英会話講座を経て校外でネイティブの先生と寝食を共にしての実施でしたが、今年はコロナの影響で校内で実施せざるを得なくなりましたが、感染防止対策を...
中学校オープンスクール
コロナウイルスの感染拡大が心配されるなか、中学校入試のオープンスクールを開催しました。この日は、中学3年生と生徒会・部活動の一部がお手伝いをするほかは、中学・高校ともにに自宅研修日とし、また参加者も小...
租税教室
中学3年生を対象に租税教室を旭税務署の協力で講師の先生を招いて実施しました。中学3年生は、通常の授業では2学期に学習する範囲ですが、例年この時期に先んじて実施しています。税金の種類や税金がない世界につ...
スコア型英語4技能検定試験
高校3年生一斉でスコア型の英語4技能検定試験を実施しました。2018年より大学入試改革を見据え、これまで実施していたReading,Listening,WritingのテストにSpeakingを加えた...
感染者再び拡大
新型コロナウイルスの感染者が昨日は大阪でも60人を超え、第2波の到来が危惧されます。大阪府では第2波、第3波が生じた場合の対応方針についての通知がすでに届いており、今後感染爆発や生徒のクラスターの頻発...
ホタル
昨日紹介した兵庫県の家ではホタルも見ることができ、大阪と比べるとやはり1か月ほど遅い発生ですが、ゲンジボタルとヒメボタルを鑑賞することができ、少し癒されてきました。フワッ、フワッとゆったりと光るゲンジ...
ナツツバキ
以前にも何度か自宅前の植え込みで咲いているのを紹介しましたナツツバキですが、今回はいつも畑仕事に行く兵庫の自宅近くにある樹で咲いているのに出会いました。標高が500mほどある所なので、開花時期が大阪と...
大学体験2020
高校2年生を対象にした大学体験2020を本日7月13日(月)答案返却日の午後から実施しました。大学別の説明会とは異なり、大学を中心にさまざまな分野(学び群)別に、学園内の大学(大阪工業大学、摂南大学、...
校外入試説明会
先週土曜日、守口市民体育館で開催されました業者主催の私立中高合同説明会の様子を窺ってきました。コロナ禍の影響でこれまで校外でのこのような合同説明会は、ほとんどが中止になっていて、今年度このような形式で...
中学校修学旅行延期
中学校の沖縄への修学旅行は、当初は今週火曜日から本日までを予定していましたが、このコロナ禍の影響で実施できず、現時点では来年2月下旬に変更しての実施を予定しています。昨年は台風の影響もなく喜んでいたと...