
常翔学園中学校・高等学校校友会 創立60周年記念総会・懇親会
学園は創立100周年を迎えましたが、常翔学園中学校・高等学校校友会も創立60周年と節目の年を迎え、10月29日(土)は天満橋のキャッスルホテルでは記念総会が開催され、その後の懇親会に参加してきました。...
常翔学園中学校・高等学校校友会 創立60周年記念総会・懇親会
学園は創立100周年を迎えましたが、常翔学園中学校・高等学校校友会も創立60周年と節目の年を迎え、10月29日(土)は天満橋のキャッスルホテルでは記念総会が開催され、その後の懇親会に参加してきました。...
Jテスト成績手渡し会
10月22日の1回目の中学校プレテスト(Jテスト①)を受験された方に、昨日から成績を直接お渡ししています。 プレテストは、本校の本番の中学入試と同じ形式で模擬試験として受験して頂いています。まずは、本...
常翔学園創立100周年記念式典 マスコミ向け発表・交流会
10月27日(木) 常翔学園創立100周年記念式典は10月30日(日)の創立記念日に開催されますが、それに先駆けて、学園理事長・学校長と報道関係者の情報交換のため、プレ式典と記者交流会が、大阪工業大学...
本校卒業生 亀山拓巳さん東京グレートベアーズに加入決定
本校卒業生の亀山拓巳さんがVリーグに所属する東京グレートベアーズへの加入が決定したことが、10月26日(水)に発表されました。 亀山さんは高校の現役時代には、「第17回全日本ビーチバレージュニア男子選...
防火・防災訓練
本日は、6限のLHRの時間を使って、防火・防災訓練を実施しました。 14:20分に事務長より緊急の放送があり、「関西に大規模な地震が発生し、それに伴い20分以内に津波が到来する」との想定です。 普段、...
中学 英語スピーチコンテスト
10月24日(月) 中学校では、放課後に英語スピーチコンテストを開催しました。 1名欠席で、16名の生徒たちが自分の夢や趣味、家族などについて英語で語ってくれました。 スピーチをした生徒たちはクラスの...
校則変更プロジェクト②
10月22日(土) 午後2時から第2回校則変更プロジェクトを開催しました。 リーダーの生徒指導部長と私以外では、生徒会から3名、本校教員3名、後援会から3名の保護者代表、それとアドバイザーに弁護士の先...
中学校第2回入試説明会
10月22日(土) 中学の校舎ではプレテストを、東館アリーナでは中学校の第2回入試説明会を行いました。 大変良い天気で多くの小学生と保護者の方にお越し頂きました。 第2回の説明会の内容は中学校の教育が...
「未来に繋がる私学と大学の変化」イベント終了
15日(土)夕刻、表記のトークイベントを大阪工業大学梅田キャンパスで開催しました。 「進学レーダー」編集長の井上氏からは、中高大それぞれの入試の状況、首都圏で進んでいる高大連携や海外大学とのパラレルデ...
指定校推薦、内部進学生徒保護者集会
昨日は2回に分けて、表記の集会を開催しました。 今年も約3割の生徒が指定校推薦と内部進学で大学進学することになります。 内定した生徒の皆さんと保護者の皆様お集まり頂き、私からは、これから面接や口頭諮問...
高校研修旅行⑤
昨晩から、特進コースに帯同しています。今日は特進コース最終日で、午前中は石垣島の市街地での自由行動、午後はいよいよ飛行機で帰阪します。 朝方、少し雨が降っていましたが、生徒たちは朝食の前後で残り短い旅...
高校研修旅行④
本日は、文理進学コース2班に帯同し、小浜島まで行って来ました。 午前中は嘉弥真島近くの驚くほどきれいな海でシュノーケリング、午後は小浜島でサイクリングを楽しみました。 慣れないフィンとシュノーケルをつ...
高校研修旅行③
今朝まで引率をしていた一貫コースを離れ、今晩からは文理進学コースと特進コースに帯同します。 今朝はバスでアクティビティに向かう生徒たちを阿寒湖のホテルで見送った後、釧路空港へ向かい、釧路から石垣島まで...
高校研修旅行②
一貫コース2日め 本日は朝食後、知床自然センターを訪れました。知床自然センターでは、知床のヒグマ保護の取組みを大画面の映画で見た後、知床五湖の散策を行いました。昨晩の暴風は収まったものの、午前中はまだ...
高校研修旅行①
10月10日 今回の研修旅行、私は前半は一貫コースと共に北海道へ、後半は特進コース、文理進学コースと共に八重山コースに帯同する予定です。 今朝は、大阪国際空港に集合しました。ちょうどガリレオコースが先...
高校2年生 研修旅行結団式
昨日は、高校2年生でコースごとに研修旅行の結団式を行いました。 来週、一貫コースは北海道方面、ガリレオコースは鹿児島、屋久島方面、特進コースと文理進学コースは3班編成で八重山方面に3泊4日の旅行をして...
高校吹奏楽部 新練習場
先日の高校入試説明会当日、新設された高校吹奏楽部の練習場に完成後初めて行ってきました。 大学の第2部室センターの最上階、6階に作られており、生徒たちは1階から直通エレベーターで入室します。 この日は、...
後援会 秋の日帰り研修旅行
昨日は後援会の秋の日帰り研修旅行という事で、奈良方面に行ってきました。後援会としては久しぶりの秋の研修旅行です。 まずは、薬師寺にて写経体験をした後、境内を散策しました。 私自身、写経は初めての体験で...
第1回高校入試説明会
本日は、第1回入試説明会を開催しました。 総合体育館での説明会の後、部活見学や個別相談、施設見学などを実施しました。 説明会では、私の挨拶の後、根来校長補佐による学校紹介、花本入試部長による入試説明が...
田村先生に訪問して頂きました
2021年3月に本校を退職され、東京の私立女子校「トキワ松学園中学校高等学校」に赴任され、今年から校長先生をされている、田村直宏先生に校長室を訪問して頂きました。 短い間でしたが、お互いの近況報告と学...