学校長ブログ

学校長ブログ

防災訓練

本日の6限は年に一度、全校上げての防災訓練を実施しました。

大きな地震が発生し、その後津波も押し寄せる可能性があるという前提での訓練で、中学1年生は黄色いヘルメット帽子をかぶって北館の5階、6階まで避難してもらいました。災害はいつ何時起こるかわからないので、このような訓練を定期的に実施することで、いざという時に落ち着いて行動をすることができます。旭消防署の団員の方々にもお越しいただき、終了後には講評も頂きました。避難誘導の放送が入って5分後には生徒全員の安否確認ができましたし、訓練中ふざけたり、私語をする生徒もほとんどいませんでした。大変良かったと思います。