MENU
学校長ブログ
本日は、梅田駅前のAPイノゲート梅田で開催されている、国際教育フェアに参加しました。本校はブースを出すと共に、筑波の茗渓学園高校校長補佐の井上修先生と対談をさせて頂きました。国際教育フェアは元々は帰国生や海外の生徒対象のインターの学校が中心のイベントでしたが、現在は国際系コースを待つ一条校も多数出店しています。本校がブースを出すのは今回が2回目となります。 また井上氏とは10年来の友人となりますが、元々は東京の日能研に勤務されており、今年から今の職に就かれています。国内外の教育に非常に精通されており、国内の大学とは高大連携、海外の学校とは連携協定を進めておられます。 今回、対談をしませんか、という話を頂いてからほとんど何の打合せもせずに今日になりました。それでも、グローバル教育を推している2人ですから時間が足らなくなるほど喋りまくりました。本校のブースにも比較的たくさん来てもらったようで、良かったです!