MENU
学校長ブログ
本日は大阪工業大学がマレーシアサインズ大学と行っている国際PBLの一環で、本校の高校2年生で行っているガリレオプランの生物ゼミと化学ゼミの生徒たちがサインズ大学や大阪工大の学生さんが行うワークショップに参加しました。このPBLでは代替たんぱく質をテーマとしています。代替たんぱく質は、世界の人口増加に伴い、持続可能な食の選択肢として植物性由来、動物性由来、発酵由来のものがあり、現在注目されています。
ガリレオプランではグローバルな科学探究を目標にしており、今回の取り組みは非常に目的に叶ったものとなりました。実は来月の修学旅行ではハワイの高校や大学で英語での発表があります。これも頑張ってもらいたいと思います。