学校長ブログ

学校長ブログ

安全の日放送

本校では、9月第1週の水曜日を毎年「学校安全の日」と定め、放送にて防災意識を高める校長講話をしています。今回は、ほとんど昨年と同じ内容ですが、平素の防災への意識を高め準備をすること、昨年のチャリティコンサートとボランティア活動のこと、7月5日の予言にからめ予言やデマを信じたり拡散の手助けをしないこと、などを話しました。

また、私の話の後、御堂生徒支援部長から明日の体育祭についての諸注意もありました。週末に台風が近づいているようですが、体育祭も含めて事故なく安全に進むように祈っています。