MENU
学校長ブログ
本日は高校のオープンスクールでした。大変暑い中、開門より前の時間にすでに行列ができていました。
例年と同じく、在校生による学校紹介、保護者対象の入試担当者による入試説明、生徒による相談の他、ICTキャリア体験、【理科】飛行物体を調べよう、
【理科】-196℃の世界に触れてみよう、【理科】DNAの検出、【数学】常翔リアル脱出ゲーム、【英語】Let’s Enjoy English!、【情報】プログラミングをやってみよう、を実施しました。どの教室も満員、参加して授業を楽しんでいる生徒さんたちの熱気があふれていました。
また、レストランでは本校のメニューを体験して頂いたり、部活動体験や見学、相談などいろいろと楽しんで頂きました。暑い中、大変多くの中学生と保護者様にお越し頂きました。今回の来場者数は 1291組2599名でした。(昨年:1624組3149名) 昨年より少し減少していますが、昨年は3000人を超える方にご来場頂き、混乱を招いたことから予約人数を絞り受付をした結果です。猛暑の中、ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。また、今日のオープンスクールに対してこれまで準備をして頂いた入試部をはじめとする先生方、協力してくれた生徒の皆さんにも本当に感謝です。
合唱部
在校生による学校紹介
保護者対象教員による学校紹介
生徒による相談
ICT & キャリア教育
【理科】DNAの検出
【理科】-196℃の世界に触れてみよう
レストラン体験
【情報】プログラミングをやってみよう
【数学】常翔リアル脱出ゲーム
【英語】Let’s Enjoy English!
【理科】飛行物体を調べよう