MENU
学校長ブログ
本日は、今年初めて「熱中症警戒アラート」が発令され、この夏一番の暑い日となりそうです。
熱中症警戒アラートは、暑さ指数(WBGT)が33℃以上と予測された場合に、都道府県単位で発表されます。熱中症の危険性が高まっていることを知らせ、注意喚起を促すための情報です。アラートが発表された場合は、「不要不急の外出を避け、涼しい場所で過ごす、こまめな休憩と水分・塩分補給を行うなど、熱中症予防対策を徹底することが重要」となっています。
先ほど、保健室から全校放送で注意がありました。本校においてはすでに夏休みとなっていますが、部活等で登校している生徒は特に注意してください。