学校長ブログ

学校長ブログ

キャリアセミナーⅡ

本校では高校1,2年次に夏と冬に1回ずつ、計4回の講演会を開催します。高校2年生用の講演会がキャリアセミナーⅡで、今年の夏はかねてから来てもらいたかった「笑ってみ亭じゅげむ」さんにお願いしました。じゅげむさんはもちろん本名ではありません。元々は大学で落語のサークルに入られていて全国大会である「落語甲子園」大会で優勝した経験がありましたが、落語の道には進まずに、京都市内で小学校の教員をされていました。その時、友達同士で一人の生徒をいじる姿を見て、これはいけないと思い、自分が学生時代にやってきた落語の力で子どもたちを変えられないかと、「一般社団法人 笑ってMe 」を立ち上げ、その代表理事になられました。落語教育家と名乗られていますが、もちろん日本初、彼女が創った職業です。現在は、教育落語の専門家として、全国の学校を回り、「人を傷つけない」笑い教育の普及に活躍されています。

講演の中では、いろいろな笑いについて学んだ後、みんなで落語のオチを考えるというワークショップを行いました。生徒たちからの回答も、とってもすばらしく、すごい!と思わせるものもありました。講演の最後に生徒たちからの感想がありましたが、とっても楽しかったし、人を傷つけない笑いがとっても大事だという事がよく理解できたようで良かったです。終了後も何人かの生徒が質問に行ってました。じゅげむさん、ありがとうございました!来年もお越し願えたらと思います。