MENU
学校長ブログ
令和7年7月7日。30年ぶりに7が3つ並んだ本日は七夕でした。おりしも昼間は気温が37度近くまで上昇し、今年一番の夏日となりました。中学校では恒例の願いを短冊に書いた笹を本館の玄関に飾っています。
生徒の皆さんが書いた願いは「成績が上がりますように。」とか「無事に進級できますように。」と言った学業に関するものが多かったですが、中には「みんなが笑顔になれますように。」や「仲良くできますように。」「青春できますように。」と言った中学生らしい、ほのぼのしたものも見受けられました。
ただ、雨は降らなかったものの夜は曇り空。残念ながら、織姫と牽牛は年に一度の逢瀬にも会えなかったようです。