MENU
学校長ブログ
1月31日
この日は、武庫川女子大学附属中高から招待して頂き、探究発表会に参加してきました。本校でも各学年で毎年数多くの発表会を開催していますが、探究の発表会を全学年が1日で開催するという試みは初めて見ました。中学1年生から高校3年生までの全学年です。開会式の後、高校1年生による校外学習企画プレゼンテーション、その後高校3年生による英語の研究発表がありました。午後からは全学年の研究発表がステージ発表やポスター発表形式で校内の至る場所で開催されていました。中学生は各学年それぞれでテーマが設定されていましたが、高校生はグループもしくは個人での研究のようです。
実際に全校生徒が同一日に発表する企画は今回が初めてとのことでした。しかし、学校全体で周到に準備し、練習を重ねてきたようで、中学生も頑張って発表し、質問にも一生懸命答えてくれました。全ての探究には発表が必要です。アウトプットするのが目標であり、ゴールとなるからです。本校のガリレオプランの発表会は2月15日。本校生も頑張ってもらいたいと思います。