学校長ブログ

学校長ブログ

修学旅行引率5日目

本日は終日一貫コースに帯同しました。

フリーマントルからフェリーに乗り、ロットネスト島へ行きました。

ロットネスト島といえば、クォッカという有袋類のネズミに似た動物が有名ですが、元々はこの島が発見された時に、ネズミの巣の島、Rats Nest 島と呼ばれ、それが名前の由来になったそうです。

前半はバスで島内を一周し、美しい景色を堪能しました。途中、2回ほど下車して写真を撮ったりしました。春とはいえ、かなり気温も上がってきているので、すでに泳いでる人も多くいました。スモールサーモンビーチでは30分近く滞在しましたが、中には靴を脱いで海水に浸かる生徒もいました。

戻ってきて名物のミートパイを食べているとクォッカがやってきて、食べられそうになり、追い払うという一幕もありました。天気も良く少し日に焼けましたが、とにかく癒された一日でした。生徒たちはこれからホストファミリーと最後の夜になります。思い出に残るステキな週末を過ごしてもらいたいと思います。