学校長ブログ

学校長ブログ

後援会 秋の日帰り研修旅行

コロナ後、2度目の研修旅行。昨年は奈良へ行きましたが、今年は神戸です。

私自身、神戸の街をじっくりと見て回るのは本当に久しぶりでした。午前中は、異人館を保護者の方々と散策しましたが、昔はなかった店や建物がずいぶんと増えていました。またコロナも収束し、外国から来られた方も多くおられました。少し朝早い時間、まだ開店していない店も多かったですが、昼食前の良い散歩になりました。

 

昼食は、ハーバーランドからルミナスに乗ってランチクルーズです。少しだけ風がありましたが、揺れはあまり感じませんでした。保護者の方々とお話しながら楽しく食事をしました。ちょうどメインの料理が来る前に明石海峡大橋を通過し、その時にはほとんどの方が船のデッキに出て、思い思いに写真を撮ったりしました。潮の香りのする風が大変心地よかったです。

 

昼食後は、ロープウェイに乗り、布引ハーブ園に行きました。残暑も落ち着いて、穏やかな秋の日。いろんな草花が咲いて癒されました。ここでも、保護者の方々と学校の事、お子さんの事、いろいろと話をしながら散策しました。普段、直接保護者の方々とお話をする機会はなかなかないので、本当に良い機会でした。家族のお土産を買い、帰路につきました。