MENU
学校長ブログ
本日の6限に高校1年生のキャリアセミナーⅠを開催しました。
講師は昨年に引き続き、NGO GOOD EARTH の藤原ひろのぶ氏です。
「セカイとの繋がり」というタイトルで、コロナ後の世界の現状について語って頂きました。
フードロス問題と魚の乱獲による環境問題、ファストファッションと子供の労働、世界の格差、衣料廃棄問題など普段の生活や授業ではなかなか分からない多くの問題提起がありました。
藤原氏からは、「愛情、勇気、優しさなど目に見えないもの、点数つけられない事の方が大事な事多い。」「良い大学に行けば良い人生になるわけではない。何事にも無関心でいると成長できなくなる、放っておくと自分に跳ね返ってくる。」「答えは探すのではなく、作るもの」「自分の得意とするものに集中することが大事」「悩みがある方が当たり前であり、成長の糧である」と激励のメッセージがありました。