
【高校吹奏楽部】大阪府マーチングコンテストに出場します
9月7日(日)の大阪府マーチングコンテストに出場します 出演は「高校以上の部」プログラム13番、12:48頃の予定です チケットは8/31午前10時発売となります。詳しくは大阪府吹奏楽連盟のページをご...
【高校吹奏楽部】大阪府マーチングコンテストに出場します
9月7日(日)の大阪府マーチングコンテストに出場します 出演は「高校以上の部」プログラム13番、12:48頃の予定です チケットは8/31午前10時発売となります。詳しくは大阪府吹奏楽連盟のページをご...
【高校】8/30(土) 『高校オープンスクール』を開催いたしました
8/30(土)に「高校オープンスクール」を実施し、午前・午後ともに満席で、多くの皆様にご参加いただきました。 各部活動をはじめ、多くの生徒が準備から当日の運営にかかわってくれました。 暑い中での開催で...
高校オープンスクール
本日は高校のオープンスクールでした。大変暑い中、開門より前の時間にすでに行列ができていました。 例年と同じく、在校生による学校紹介、保護者対象の入試担当者による入試説明、生徒による相談の他、ICTキャ...
【グローバル探究コース2年生】高大連携授業を実施しました
8/27(水)〜8/29(金)の3日間、摂南大学 寝屋川キャンパスにて高大連携授業を実施しました。 本プログラムでは、世界を知るためにまず自国のことを理解し、自分なりの考え方を持つこと、そして「『もの...
【高校】「入試説明会」受付開始
本日8/30(土)から「入試説明会」のお申し込み受付を開始いたします。 対 象:受験生と保護者 日 時:第1回 10/4(土)14:00~16:30 第2回 11/1(土)14:00~16:...
【柔道部】千野根先生 全日本実業柔道個人選手権ベスト16
8月24日にベイコム総合体育館で開催された「第55回 全日本実業柔道個人選手権大会」において、男子81㎏級に本校の体育科の先生で、柔道部の指導員でもある千野根先生が出場し、ベスト16まで勝ち進みました...
【柔道】谷口英里 インターハイ5位入賞
8月13日~17日にジップアリーナ岡山で開催された、令和7年度全国高等学校総合体育大会柔道競技大会(インターハイ)において、1年生の谷口 英里が出場し、該当階級で見事、第5位に入賞しました!!! 日々...
グローバル探究コース摂南大連携授業
今年度より高校に新設したグローバル探究コースは摂南大学と高大連携授業を実施しています。 今年は、大学がまだ夏休みの8月27日~29日の3日間、摂南大学で授業を受講しました。今回は国際学部の赤澤先生に「...
卒業生の訪問
今日は今春、卒業した生徒が遊びにきてくれました。直接教えた訳ではありませんが、2年次の修学旅行では同行したクラスの生徒です。彼は本校を卒業後、教育系のスタートアップを始めているとのことで、大変積極的な...
体育祭練習
2学期が始まって間もない時期ですが、来週の9月4日には体育祭を実施します。以前は体育祭練習日として、1日を学年ごとに時間を区切って練習をしていましたが、温暖化の影響でこの時期の屋外が暑すぎるので、日替...
【2年文理コース】夢発見ゼミ 第9回授業を実施しました
2025年8月28日(木)に久しぶりに夢発見ゼミの授業が始まりました。2学期も行事が多く,これからのスケジュールを伝えておきました。2学期は体育祭,文化祭,修学旅行もあり,夢発見ゼミの発表までの準備期...
【高2各コース】修学旅行の事前学習を行いました
2025年8月27日(水)6限に各コースで事前学習を行いました。1組2組3組4組10組のハワイクラスは本館5階 第1特別教室 で行いました。特進,文理コースはzoomによる事前学習でした。...
【2年2・3・5〜9組】ヤングリーダーズプラン 第11回を実施しました
2025年8月27日(水)2学期初めのヤングリーダーズプラを行いました。2年9組は摂南大学のプログラムに参加のため,録画しておきました。本日から模擬国連のスタートでした。国連とは,また,今後のスケジュ...
卒業生の訪問
昨日は2000年に卒業した、松田壮平君が遊びに来てくれました。 本校がまだ大阪工業大学高等学校という名だった時で、校内には工業科もありけっこう元気でやんちゃな生徒も多かった時代の生徒です。彼は普通コー...
【2年1組・4組・10組】ガリレオプラン探究II 第9回を実施しました
2025年8月26日(火)ガリレオプラン探究IIのそれぞれのゼミ活動も活発になって来ました。9月には文化祭でのポスター発表,修学旅行では研究の進捗状況を英語で報告予定です。...
エリック君の来校
昨年、本校に留学生として来ていたエリック君が遊びに来てくれました。エリック君はドイツからの留学生で、昨年4月から12月まで本校文理コース1年で学んでいました。現在はドイツに帰国していますが、夏休みにア...
【高校吹奏楽部】たそがれコンサートinEXPO
8/25(月)にたそがれコンサートinEXPO~吹奏楽フェスティバル~にて演奏させていただきました。 素晴らしいステージで楽しく演奏ができました。ありがとうございました。...
中国研修
1学期に説明会を開催しましたが、当初、料金が約28万円と高かったので、行程を見直して、旅行社になんとか20万円を切る料金にしてもらいました。 日程は、来年の春休み、3月26日(木)~3月31日(火)の...
2学期始業式
いよいよ2学期が始まりました。いつものように放送室から始業式を行い、スライドを使ってプレゼン形式で校長講話をしました。 まだ8月ということもあり、今回は「平和教育」について考えてみました。というのは、...
有名私立中学受験ナビ2025(大阪版)
2025年9月13日(土)に放送予定のサンテレビの番組「有名私立中学受験ナビ」で、常翔学園中学校が紹介されます。本日、中学3年生の代表生徒と教員が出演し、スタジオでの収録を行いました。 本校の魅力や学...