
10/27【中学2年】校外学習を実施しました
2年生は学校から大阪城までの約10㎞のウォーキングに挑戦しました。学校を出て,城北ワンド群→梅田のビル群→OAPなどを眺めながらのゆっくりとしたウォーキングとなりました。天気も良く全員で無事に到着でき...
10/27【中学2年】校外学習を実施しました
2年生は学校から大阪城までの約10㎞のウォーキングに挑戦しました。学校を出て,城北ワンド群→梅田のビル群→OAPなどを眺めながらのゆっくりとしたウォーキングとなりました。天気も良く全員で無事に到着でき...
10/27【中学3年】校外学習を実施しました
晴天の中、新しくできた摂南大学農学部に見学に行きました。摂南大学食農ビジネス学科の中塚先生に食についての楽しい講義を聴き、屋上の良い景色の 中でお昼ご飯を食べて、農園を見学して帰ってきました。農学部の...
Jテストチャレンジ1解説会について
Jテスト1の問題解説およびJテストチャレンジ2に向けた 勉強法アドバイス等をさせていただく解説会を10月31日(土) に開催いたします。 よりよく理解していただけるよう、到達度に合わせた【発展・応用】...
10/26【中学3年】スピーチコンテストを実施しました
1・2年の常翔キャリアアップチャレンジの英会話と3年の英会話講座の総仕上げとして英語スピーチコンテストを実施しました。みな一生懸命に暗唱していました。レベルの高い争いになりましたが特別賞・準優勝・優勝...
「Jテストチャレンジ1」受験生および保護者の皆さまへ
この度は、明日実施いたします「Jテスト」および「第2回入試説明会」にお申込みいただきありがとうございます。 明日の連絡事項を次のとおりお知らせいたしますので、必ずご確認いただきご来校ください。 ●来校...
10/19【中学2年】企業家に関する講演を聞きました
今年も大阪企業家ミュージアムから講師の方に来ていただいて講演をしていただきました。大阪企業家ミュージアムは日本で唯一の企業家について学べるミュージアムです。本学園の初代校長,片岡 安氏の紹介もしていた...
10/8【中学全学年】業者模試を実施しました
今回の模試はリスニング付きの国語と英語そして数学さらに教科融合の4教科について実施しました。教科融合は今から必要とされている資料を読み解き解答するというものです。必要な力なのはわかりますがなかなか力が...
台風14号の接近について
現在、近畿地方に台風14号が接近しております。 明日、暴風警報や特別警報が発令されている場合については、 以下の通り(生徒手帳に記載)に行動してください。 暴風警報、特別警報発令 午前7時:警報発令中...
10/3【中学全学年】中間テストが始まりました
2学期中間テストが始まりました。今日は初日ですので試験の注意事項を放送で確認しました。学習面についてはかなりコロナの影響も少なくなりほぼ通常通りです。しっかり取り組んできたことが成果として出ることを期...
10/2【中学全学年】英検を実施しました
6限以降の時間帯で英検を実施しました。今回は5級100名・4級67名・3級74名・準2級60名・2級14名のチャレンジでした。こだわりを持って普段からiPadのアプリ等で勉強している姿を見ているので全...
9/30【中学全学年】JOSHO7を実施しました
コロナの影響で一部しか実施できなかった4月の健康診断と6月に京セラドームで実施予定だった体育祭の代わりに健康診断と7つの運動種目をJOSHO7と称して実施しました。練習期間も短い中、みな懸命にとりくん...
【生徒会】JOSHO7
本日は体育大会の代替行事としてJOSHO7を実施しました。 新型コロナウイルス感染症の影響で未実施であった健康診断とコラボレーションしてのスポーツイベントです。 生憎のお天気ではありましたが、無事に最...
9/24【中学3年】キャリア発表会を実施しました
今年も3年生のキャリア発表会をOITホールで実施しました。3年生のキャリア学習の前半として、日本経済新聞に掲載されている偉人のコラム「私の履歴書」を読み込み偉人の大切にしてきた考え等を紹介するプログラ...
【生徒会】文化祭2020
9月16日(水)~18日(金)の3日間で文化祭を実施しました。 本年度は新型コロナウイルスの影響を受け、生徒のみでの実施となりました。 例年と異なり、飲食や金銭の扱いを禁止して展示のみの実施となりまし...
今年度の文化祭について
9/19(土)の文化祭は新型コロナウイルス拡大防止の観点から、保護者・一般の来場者は お断りさせていただき、日程も変更して実施しております。予めご了承ください。...
9/16【中学全学年】文化祭が始まりました
例年は2日間で実施している文化祭を今年は9/16~18の3日間で実施します。やはりコロナ対策で展示運営・見学・自宅でのオンライン参加の3班体制での実施としました。準備期間も十分にとれず3班に分かれての...
Jテスト(プレテスト)受付開始のご案内
本日より、今年度のJテストチャレンジ1【10月24日(土)】、およびチャレンジ2【11月21日(土)】 の受付を開始いたしました。当日は新型コロナウィルス感染症対策を講じた上で本校会場で実施いたします...
文部科学大臣からのメッセージについて
文部科学大臣から新型コロナウイルス感染症についてのメッセージありましたのでお知らせいたします。 文部科学大臣からのメッセージ...
9/9【中学2年希望者】オンライン英会話を始めました
2年生の前期は、常翔キャリアアップチャレンジで月曜の5・6限ですでに全員でネイティブ英会話を実施しています。今回は補助金が認められたので希望者に対してオンライン英会話を実施することになりました。英検3...
9/9【中学全学年】業者模試を実施しました
8/28に続いて全学年で業者模試を実施しました。今回の模試は一般的な5教科テストです。英語や数学は少し先取り学習に時間をさいているので忘れがちな問題もあるようですが真剣に受けていました。よい結果を期待...