
【保健室】新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)
12月8日付で「新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」文書を配布しました。 本校としましても、文書の通り引き続き新型コロナウイルス感染症の対応をしてまいりますので、 ご理解・ご協力をお願いい...
【保健室】新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)
12月8日付で「新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」文書を配布しました。 本校としましても、文書の通り引き続き新型コロナウイルス感染症の対応をしてまいりますので、 ご理解・ご協力をお願いい...
【保健室】新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)
12月8日付で「新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」文書を配布しました。 本校としましても、文書の通り引き続き新型コロナウイルス感染症の対応をしてまいりますので、 ご理解・ご協力をお願いい...
12/9【中学3年】税についての作文で表彰されました
今年もサマースクールで租税教室を実施し,それをもとにして夏休みの宿題として「税についての作文」に挑戦しました。今年は高校生3名・中学生2名が表彰されました。中学生は「旭税務署長賞」と「近畿税理士会旭支...
12/9【中学全学年】期末テストが始まりました
期末テストが始まりました。写真は試験前の様子です。コロナ禍ではありますがシラバス通り授業ができているので例年と変わりないテストのはずですが何か落ち着かない感じはあります。土曜までテストは続きます。2学...
11/25【中学全学年】球技大会を実施しました
球技大会を低層棟2F人工芝グランドで実施しました。今年は男子ドッジボール・女子ポートボールでした。コロナウイルス感染拡大で実施について検討しましたが万全の態勢でのぞむことにしました。手の消毒をしっかり...
【生徒会】球技大会
本日は、中学生・高校1、2年生を対象に球技大会を行いました。 ここ近日、大阪府で新型コロナウイルスの罹患者が増加していることを受け、本校でも細心の注意を払って実施しました。 例年と異なる形式での実施と...
【常翔100年“モノ”語り】「学園広報誌FLOW90号」でラグビー部の歴史を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
追加中学入試説明会のご案内について
今年度の本校の入試説明会に参加したことが無い方を対象とした 追加入試説明会を実施することにしましたので、参加を希望される 方はこちらからお申し込みください。 ...
11/21(土)Jテストチャレンジ2を受験される皆様
昨日送付しましたメールに書いていますように、11/21(土)に受験いただく際の注意事項と 健康状態チェックリストを公開しましたのでご確認ください。 http://www.highs.josho.ac....
11/18【中学1年】地域清掃を実施しました
先週に続き今週は1年生が地域清掃を実施しました。2週連続なのでさぞかしゴミは少ないのかと思いきやかなりのゴミが集まりました。不法投棄と思われるゴミもありました。みんなで身近な自然を大切にすることが大切...
11/17【中学1・2年】ICT公開授業を実施しました
例年ですと他校の先生方にも公開していますがコロナのこともありますので,今年は学園内の先生方への公開となりました。【ICTと授業デザイン】というテーマで実施しました。ルーブリック評価を意識したものですの...
11/16【中学1年】大学体験を実施しました
本日は広島国際大学医療福祉学部の体験を実施しました。広島から先生に来ていただき,避難所運営のシミュレーションをしました。様々な条件下で避難所に見立てたA3用紙の上に休憩所やさまざまな場所を配置します。...
11/12【中学3年】業者模試を実施しました
3年生全クラスで業者模試を実施しました。今回は標準的な5教科テストですが大阪の中3生の多くが受けるテストです。普段の成果が発揮できることを期待しています。 テスト前の準備の様子...
11/11【中学2年】地域清掃を実施しました
LHRの時間を利用して地域清掃を実施しました。今日は河川敷グランドです。大きなゴミもありました。ゴミ問題にも関心をもってくれるきっかけになればと思います。...
11/9【中学1年】大学体験を実施しました
本日、常翔キャリアアップチャレンジで大阪工業大学知的財産学部による知的財産についての学習しました。 知的財産(特許など)の種類を学び、知的財産について討論を通じてアクティブラーニングを実施しました。 ...
11/9【中学2年】大学体験を実施しました
今回は摂南大学薬学部の体験にいきました。今年も,ほぼ全研究室で生徒たちを受け入れていただき抗体検査やDNA観察等の様々な体験をさせていただきました。体験後の生徒からは色々と自分たちが体験してきたことを...
11/6【中学全学年】漢検を実施しました
今回は5級65名・4級117名・3級109名・準2級118名・2級19名のチャレンジです。コロナで第一回ができなかったのでここで全員合格してほしいと思います。 受検前の準備のようすです。...
10/28【中学全学年】防災訓練を実施しました
今年は地震と津波に対応した訓練を実施しました。地震を感じてすぐに机の下に身を隠し,ゆれがおさまってから防災グッズを取り出して備えました。1年生は津波対応で高層棟の6階以上に垂直避難の訓練も実施しました...
創立記念日による休校のお知らせ(10/30)
10月30日(金)は創立記念日のため、休校となります。 証明書等の発行業務も停止しております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。...
10/27【中学1年】校外学習を実施しました
1年生は堺のハーベストの丘に行ってきました。着いてすぐに芋ほり体験をしました。その後,昼食と自由時間を持ちました。最後にミニ球技大会(ドッヂボール)をしました。白熱の試合結果は1位が1組・2位が2組と...