
11/12【中学2年、3年】文章検定を実施しました
11月12日の学習タイムの時間を利用して、中学2、3年生全員を対象に、文章読解・作成能力検定を実施しました。3年生は3級、2年生は4級を全員で受験しました。良い結果が出ることを期待したいと思います。...
11/12【中学2年、3年】文章検定を実施しました
11月12日の学習タイムの時間を利用して、中学2、3年生全員を対象に、文章読解・作成能力検定を実施しました。3年生は3級、2年生は4級を全員で受験しました。良い結果が出ることを期待したいと思います。...
11/10【中学2年】地域清掃を実施しました
LHRの時間を利用して地域清掃を実施しました。河川敷や周辺道路を清掃しました。包装容器や空き缶、さまざまなゴミがありました。改めてゴミの始末の大切さを感じることができました。みな熱心に取り組み、少しで...
「Jテストチャレンジ2」 お申込み受付中です!!
受験生・保護者のみなさま 11/20(土)に開催いたします「Jテストチャレンジ2」のお申込みを現在受付中です。 「Jテストチャレンジ2」では、国算理の3教科、もしくは国算の2教科を選択して受験していた...
11/8【中学2年】大学体験を実施しました
今回は摂南大学薬学部の体験です。毎年、学部を上げて対応していただいています。通常なら中学生が触ることのないような器具等と使わせていただきました。毎年、学校に帰ってからも色々な話を生徒が積極的に聞かせて...
11/8【中学1年】大学体験を実施しました
今回は大阪工業大学の知的財産学部の体験です。知的財産の種類や必要性について教えていただきました。今は簡単に写真やデータが複製できる時代ですが産業を衰退させてしまうので安易なことはしないように注意して生...
11/5【中学全学年】漢検を実施しました
学習タイムの時間を利用して漢検を実施しました。今回は4級125名/3級121名/準2級79名/2級34名がチャレンジします。1年生でも上位級を目指す生徒もいます。日々の努力が大切になるので頑張ってほし...
【受付開始】12/5(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、12/5(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 OIT梅田タワー個別相談会のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、是非、個別相談会にお越しください。 お申込...
11/2【中学全学年】校外学習を実施しました
1年生は万博に行きました。バスで到着後に生きているミュージアムと呼ばれる「ニフレル」で生き物の観察をしました。その後、万博の広場で昼食、国立民族博物館の特別展示を鑑賞しました。EXPO’70 パビリオ...
11/1【中学3年】英語スピーチコンテストを実施しました
今年も英語スピーチコンテストを実施しました。1、2年生のJCCの英語コミュニケーションプログラムと2年生での学校実施でのイングリッシュキャンプさらに3年生での英会話講座の集大成としての実施となります。...
創立記念日による休校のお知らせ(10/30)
明日10月30日(土)は創立記念日のため、休校となります。 証明書等の発行業務も停止しております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。...
10/27【全学年】防災訓練を実施しました
本日、LHRの時間を利用して、中高全校で、防災訓練を実施しました。今回は地震が発生し、津波が来襲するとの設定で行いました。中学校は、本館にあるので、津波が来襲した時は、北館の5階以上に移動することにな...
10/25【中学2年】大阪企業家ミュージアム体験を実施しました
先週の出前授業をうけて今日は実際に大阪企業家ミュージアムに行きました。企業家に関する講演と展示見学の2班に分かれての実施となりました。大阪にゆかりの企業家や聞いたことのある企業家ばかりなのでみな熱心に...
Jテストチャレンジ1と第2回入試説明会を同時開催しました
本日10月23日(土)、Jテストチャレンジ1と第2回中学入試説明会を開催しました。 Jテストチャレンジ1は小学6年生を対象に実施し、473名の受験生が頑張りました。 第2回入試説明会は『常翔学園がめざ...
Jテストチャレンジ1 成績手渡し会の開催について
Jテストチャレンジ1のテスト結果に基づく、今後の学習アドバイス等を本校教員がお一人ずつ丁寧に対応させていただく 『成績手渡し会』を、10月29日(金)と10月30日(土)開催いたします。 完全予約制に...
Jテストチャレンジ1 エントリーについて
本日17時をもちまして出願を締め切っておりますが、ご希望の方は当日のお申込みも可能です。 ご希望の場合は8:40~9:00の間に本校までお越しください。 なお、お越しの際は健康チェックリストをダウンロ...
10/19【中学3年】修学旅行4日目
朝食後、お菓子御殿に行き「紅芋タルト」つくりを体験しました。工程は少ないのですが上手に作るにはかなりのコツが必要です。焼き上がったタルトは空港での受け取りになります。家へのお土産にもなるので良い思い出...
10/18【中学3年】修学旅行3日目②
夕食後、エイサー鑑賞をしました。1日目も凄かったのですが今日はの間近でのパフォーマンスはなのでさらに迫力がありました。エイサー体験では5分間という短い練習でしたが堂々たる演技を見せてくれました。...
10/18【中学3年】修学旅行3日目①
朝食後、待ちに待ったマリン体験です。残念ながら昨日につづき、波が高いのでシュノーケリングとシーカヤックはできず、ドラゴンボートとビーチでの水遊びになりました。砂遊びやビーチバレーを楽しんでいました。そ...
10/18 【中学2年】出前授業がありました
本日、JCCの一環として、大阪企業家ミュージアムの上野様に講演をしてもらいました。片岡安、安藤百福や江崎利一など、大阪を代表する企業家とその言葉について学びました。来週は大阪企業家ミュージアムを訪れま...
10/17【中学3年】修学旅行2日目④
ホテルに着いて夕食をいただきました。その後、琉球ライブを鑑賞しました。食事会場のステージを利用して沖縄民謡やポップスを混じえての演奏でした。民謡の歌詞を現代語訳しながら歌うものもあったので新たな発見も...