
【中学3年】海外修学旅行(オーストラリア ケアンズ)2日目
無事、5時30分にオーストラリアケアンズ国際空港に到着しました。 入国審査を済ませた後、ハートリーズ・クロコダイル・アドベンチャーに出発しました。朝食前には、放し飼いのカンガルーを間近で見たり、コアラ...
【中学3年】海外修学旅行(オーストラリア ケアンズ)2日目
無事、5時30分にオーストラリアケアンズ国際空港に到着しました。 入国審査を済ませた後、ハートリーズ・クロコダイル・アドベンチャーに出発しました。朝食前には、放し飼いのカンガルーを間近で見たり、コアラ...
【中学3年】海外修学旅行(オーストラリア ケアンズ)1日目
今年度より中学校では「グローバルシティズンシップを育む」目的で、修学旅行の行き先はオーストラリアケアンズになりました 今日は待ちに待った出発日。18時関西国際空港集合でしたが、遅れる生徒もなく、無事出...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話3回目を行いました
本日は、前半でホームワークの確認と共有、後半にはSDGsの目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」についても考えグループで意見交換をしました。 英語で会話する場面も少しずつ増えてきました。...
【中学3年】総合的な探究の時間 3回目
本日は久しぶりに総合的な探究の時間の授業を行いました。前回までに活動するグループと履歴書を作る人物については決定していますのでその人物の人生のどの部分にスポットをあてるのか意見を出し合っています。...
2024年度ターム留学報告会・2025年度参加説明会を開催しました
2025年5月10日(土)午後に、2024年度ターム留学報告会を実施しました。今回は、オーストラリアに留学した生徒2名と、ニュージーランドに留学した生徒1名による報告が行われました。当日は、事前にお申...
【中学1年】春の校外学習
中学1年生は春の校外学習で滋賀県へ行きました。 午前中は信楽焼体験で狸を作りました。狸の頭に葉っぱをつけたりリボンをつけたり…個性あふれる作品ができあがりました。1ヶ月~2ヶ月後くらいに学校に届く予定...
【中学2年】御在所岳登山
本日は、御在所岳登山を実施しました。 現地はあいにくの雨模様でしたので、9名の現地ガイドさん指導のもとレインウェアを着用して登山を開始しました。この後も雨も強くなり風も強くなりロープウェイが運行中...
【中学3年】English Day Camp 最終日
本日は修学旅行から帰ってきてからの報告会に向けてポスター作りなど準備をすすめました。グループでも3日目になるとお互いにより打ち解けて英語を使って話すことが自然とできる様になってきました。最後のClos...
【中学3年】English Day Camp 2日目
本日2日目は1時間目は全員で、修学旅行だけでなく今後海外に行くときのための『 Global mind training 』について学習しました。・海外に興味はありますか。・海外での修学旅行ではどん...
【中学3年】English Day Camp
本日30日から5月2日まで校内でネイティブの先生方と一緒に来月の修学旅行に向けて、空港や現地で実際に使うトピックを復習して練習します。最終日には発表もあります。1,2時間目はオープニングセレモニーとグ...
【中1中2希望者】米国留学生6月受け入れ説明会を行いました
2025年4月26日(土)13時30分〜30分程度,ローラシアン協会の担当の方に,ホストファミリーの受け入れ説明をしていただきました。ホストファミリーは,ホテルではないので,その家その家のハウスルール...
【中学1・2年】安全講習会
4/23 LHRの時間に安全講習会を行いました。 大阪府旭警察の署員の方に来校していただき「薬物乱用防止、自転車の危険性」という2点について、講義とDVD鑑賞で学びを深めました。生徒たちにとって改めて...
【中学2年】アサヒグループ、出前授業
4/21(月)「自然の恵み」に関する事業を営んでいるアサヒグループから講師をお招きし「森林環境について学んでみよう」というテーマで出前授業を実施しました。 私たちの生活と森はつながっており、森の役割に...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話2回目を行いました
本日は、前半で基本的な英会話を繰り返し練習しました。後半にはSDGsに関する環境問題についても考えグループで意見交換をしました。 ネイティブの先生の授業にも少しずつ慣れてきたようです。...
【中学3年】総合的な探究の時間
本日も各クラスでグループに分かれて取り組んでいます。1組は紙を使って音を出すためにはどうしたら良いか?のアイデアを皆で出し合いました。音を出すには最初はくしゃくしゃにする事から始めましたが、切ったり破...
4月28日(月)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
4月28日(月)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【中学1年】オリエンテーション合宿2日目③
ホテルの方から飯盒炊さんの説明を受け、10時半ごろからカレー作りに取り組みました。 どのグループも役割を決めながら協力することができていました。 この合宿を通して、協力することの大切さや周りをよく見て...
【中学1年】オリエンテーション合宿2日目②
朝食の後は、目覚ましがわりに少し体を動かすゲームをやったあと、各クラスの目標を発表しました。 各クラスの個性が出た発表となりました。 オリエンテーション合宿も、残りは飯盒炊さんを残すのみ! みんな元気...
【中学1年】オリエンテーション合宿2日目①
おはようございます。 朝は6時に起床し、朝の体操とクラス写真撮影を行いました。 今日も1日楽しく過ごしたいと思います。...
【中学1年】オリエンテーション合宿1日目④
本日、最後の投稿です。 夕食後は各クラスに分かれての振り返りや、クラス目標を考える時間をとりました。 どのクラスも、1年間どんなクラスにしたいかの意見を出し合い、活発な議論が交わされていました。 その...