
【受付開始】6/18(土)『授業見学会』のご案内
受験生・保護者のみなさま 6/18(土)に開催いたします『授業見学会』のお申込みの受付を開始いたしました。 ■時間 : 10:00~12:00 ■人数 : 100組様限定(当日は2グルー...
【受付開始】6/18(土)『授業見学会』のご案内
受験生・保護者のみなさま 6/18(土)に開催いたします『授業見学会』のお申込みの受付を開始いたしました。 ■時間 : 10:00~12:00 ■人数 : 100組様限定(当日は2グルー...
【中学3年】校外学習について
鶴見緑地公園に於いて、生徒主催のレクリエーションを開催しました。 気温も高く熱中症に注意しながら実施しまさした。 生徒たちが考えたゲームをみんな必死になって、取り組んでくれました。...
【中学1年】校外学習
1年生は滋賀方面に校外学習に行きました。午前中は、信楽陶芸村でオリジナル狸の作成をしました。みな真剣に取り組んでいました。後日、焼き上げられた作品が学校に届きます。9月の文化祭で展示します。午後からは...
中2「校外学習:神戸方面」
本日、中学2年生は神戸方面に校外学習に行ってきました。 行き先は「人と防災未来センター」「神戸海洋博物館&カワサキワールド」そして「神戸どうぶつ王国」。 学びあり、体験あり、動物とのふれ合いあり。 最...
【中学2年】英語コミュニケーションプログラム4回目を行いました
2022年5月23日(月)5限6限の時間帯に学年を8つのグループに分けて英会話講座を行いました。各教室 ネイティブの先生と熱心に一所懸命取り組んでいました。 テーマはアパートと家について話す でした。...
【中学1年】STEAM I 探究4回目を行いました
2022年5月23日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。本日は,教養の未来研究所所長で,知窓学舎塾長,多摩大学大学院客員教授の矢萩邦彦先生のSTEAM教育の講義とワークシ...
【中学3年】保護者会を行いました。
今回は、2部制で保護者会を実施しました。 6年一貫教育のなかで、中学3年は中だるみだと言われています。 そこで、今回は、大学入試改革や子育てについて講演頂きました。 子育てについて悩んだり、思春期にな...
【中学1年】防災訓練
6限の時間を利用して中学1年生に防災訓練を実施しました。旭消防署の方に来ていただき水消火器体験を実施しました。その後、教室で防災に関するDVDを観て消防署の方にお話をいただきました。 普段から防災意識...
体育祭を実施しました
京セラドームで3年ぶりの体育祭を実施しました。今年はコロナの感染防止のため(午前)中学校と(午後)高等学校を分けて実施しました。平日にもかかわらず保護者の方にも来ていただけました。 子どもたちも自分に...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
【満員御礼】5/27(金)『授業見学会』
5/27(金)に開催の『授業見学会』は満席となりました。 既にお申込みいただいている方で、欠席が確定した場合には、お申込みいただいた画面にて「キャンセル」をお願いいたします。 当該イベントに参加をご希...
【受付開始】6/12(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、6/12(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 『OIT梅田タワー個別相談会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、ぜひ、個別相談会にお越しください。 お...
【中学2年】英語コミュニケーションプログラム3回目を行いました
2022年5月9日(月)5限6限の時間帯に学年を8つのグループに分けて英会話講座を行いました。各教室 ネイティブの先生と熱心に一所懸命取り組んでいました。 テーマは,人が何をしているかについて話すとい...
【中学1年】STEAM I 探究3回目を行いました
2022年5月9日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。本日は,教養の未来研究所所長で,知窓学舎塾長,多摩大学大学院客員教授の矢萩邦彦先生のSTEAM教育の講義とワークショ...
【満員御礼】5/21(土)『追加ミニオープンスクール』
5/21(土)開催の『追加ミニオープンスクール』は満席となりました。 既にお申込みいただいている方で、欠席が確定した場合には、お申込みいただいた画面にて「キャンセル」をお願いいたします。 当該イベント...
【受付開始】5/27(金)『授業見学会』のご案内
保護者のみなさま 5/27(金)に開催いたします『授業見学会』のお申込みの受付を開始いたしました。 ■時間 : 10:00~12:00 ■人数 : 40名様限定 ■内容 : 授業見学・施...
【中学1、2年】安全講習会
LHRの時間に安全講習会を行いました。 ・薬物乱用防止 ・SNSの使い方 ・自転車の危険性について の3点に分けて講演をしていただきました。 今日学んだことをいかしてほしい と思います。 ...
【追加開催決定!】5/21(土)『ミニオープンスクール』のご案内
6年生・保護者のみなさま 4/30(土)開催の『ミニオープンスクール』が満席になりましたので、5/21(土)に『ミニオープンスクール』を追加開催いたします。 内容は4/30(土)と同じで...
【中学2年】英語コミュニケーションプログラム2回目を行いました
2022年4月25日(月)5限6限の時間帯に学年を8つのグループに分けて英会話講座を行いました。各教室 ネイティブの先生と熱心に一所懸命取り組んでいました。 テーマとしては,友達と家族について話すとい...
【中学1年】常翔STEAM I 探究2回目を行いました
2022年4月25日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。本日は,教養の未来研究所所長で,知窓学舎塾長,多摩大学大学院客員教授の矢萩邦彦先生のSTEAM教育の講義とワークシ...